PR
スポンサーリンク

遊戯王OCG新テーマ考察:SR(スピードロイド)

スポンサーリンク

ハイスピード・ライダーズに収録されるカードも少しずつ判明してきましたね。

やはり予想通りといいますかユーゴの使うスピードロイドが収録されるみたいです。

魔剣ダーマが登場して以来音沙汰無しでしたのでようやくといった感じでしょうか。

スピードロイドはアークファイブでユーゴの使っているテーマであり、

ユーゴ曰く「高速でシンクロ召喚をするテーマ」だと説明しています。

シンクロモンスターであるチャンバライダーや魔剣ダーマには

「HSR(ハイスピードロイド)」という名前が与えられています。

今回はそんなスピードロイドの解説をしたいと思います。

 

 

SR赤目のダイス
チューナー・効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻 100/守 100
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
「SR赤目のダイス」以外の自分フィールドの
「スピードロイド」モンスター1体を対象とし、
1~6までの任意のレベルを宣言して発動できる。
そのモンスターはターン終了時まで宣言したレベルになる。

 

 

SRタケトンボーグ
効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻 600/守1200
自分は「SRタケトンボーグ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
①:自分フィールドに風属性モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
②:このカードをリリースして発動できる。
デッキから「スピードロイド」チューナー1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで、
自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。

 

 

SRダブルヨーヨー
効果モンスター
星4/風属性/機械族/攻1400/守1400
①:このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地のレベル3以下の
「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

 

 

SRベイゴマックス
効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻1200/守 600
「SRベイゴマックス」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「SRベイゴマックス」以外の
「スピードロイド」モンスター1体を手札に加える。

 

 

スピードリバース
通常魔法
①:自分の墓地の「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
②:墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

 

 

 

テーマの特徴をまとめると以下のような感じになるでしょうか

・古くからある玩具をモチーフとしたモンスターである

・機械族、風属性のモンスターであり風属性のシンクロ召喚が得意

・シンクロテーマであるが特に他の召喚方法の制限等はない

・「ロイド」としても扱われロイドサポートの恩恵を受ける事ができる

 

「高速でシンクロ召喚を狙う」とユーゴが謳っている通り

多くのカードが特殊召喚効果を持っているのが特徴です。

またサーチ効果や墓地からの蘇生など馴染み深い効果を持ったカードもあります。

全体的に癖のないテーマとなっていますがタケトンボーグの②の効果には

風属性のモンスターしか特殊召喚できなくなるデメリットがついています。

ユーゴのエースモンスターがクリアウィング・シンクロ・ドラゴンである事からも

風属性のシンクロモンスターを中心にして戦うテーマと言えるでしょう。

同じくスピードロイドであるHSR-魔剣ダーマやHSR-チャンバライダーも

シンクロ召喚する機会は多いでしょう。

 

 

スピードロイドにおいて動きの軸となるのはSRベイゴマックスでしょう。

ベイゴマックスからタケトンボーグをサーチしてそのまま特殊召喚、

そしてタケトンボーグをリリースして赤目のダイスを出す事で

ユーゴの謳う高速のシンクロ召喚が可能になります。

タケトンボーグがデッキから無くなった場合はダブルヨーヨーをサーチし

次のターンのシンクロ召喚の準備をするといいでしょう。

またシンクロ召喚を狙わずにベイゴマックスとタケトンボーグで

ランク3のエクシーズ召喚を狙う手もあります。

まずはベイゴマックスをフィールドに出す事が基本になってくると思います。

 

 

最大の特徴となるのがチューナーであるSR赤目のダイスの存在です。

赤目のダイスの効果でレベル2~7までの任意のシンクロモンスターを出せます。

タケトンボーグを経由する場合風属性の縛りが発生してしまいますが

そうでない場合状況に合わせて非常に幅広いシンクロ召喚が可能になります。

その幅広さ故にエクストラデッキに何を採用するかは大いに悩む事になるでしょう。

エクストラデッキの選出がスピードロイド最大の肝となります。

 

 

もう1つの特徴となるのが「ロイド」モンスターとしても扱われる事です。

ついでに言えば「ロイドと名のついた機械族モンスター」でもあります。

これによりロイドを対象とする各種カードに対応しています。

シンクロ次元のテーマでありながら融合次元のサポートが使えます。

特にスーパーチャージとエクスプレスロイドに対応している点が大きく、

スピードリバースと合わせて手札の補充手段が充実しています。

キューキューロイドの効果でスピードリバースの②の効果によって

手札に持ってきたスピードロイドをそのまま特殊召喚する事も可能です。

展開手段に優れている事からアーマーロイドガイデンゴーも出しやすいでしょう。

サイバネティック・フュージョン・サポートを使うなどして

極戦機王ヴァルバロイドを融合召喚するのも不可能ではありません。

やっぱり融合次元の手先なんじゃないかな?

 

 

惜しむらくはスピードロイドの方の効果はそれ以外のロイドには対応していない所です。

もし「スピードロイド」ではなく「ロイドと名の付く機械族モンスター」という表記なら

既存のロイドの救済に繋がるのではと思っていただけに残念です。

まあそこまでやったら本格的に融合次元の手先ですが

 

 

シンクロテーマでありながら現状ではチューナーモンスターは赤目のダイスしかありませんが

恐らく今後も新しいカードは登場してくるでしょう。

既にアニメで登場しているSR三ツ目のダイスやSRシェイブー・メラン、

SRオハジキッド、SRメンコートなどの登場も待ち遠しい所です。

 

 

 

以下は個人的に相性がいいと思われるカードを挙げていきます。

※カード名をクリックでwikiを表示します

 

 

 

風霊神ウィンドローズ

手早くシンクロ召喚を行える為墓地に風属性モンスターを送りやすく

また墓地から回収する手段も豊富で墓地の枚数を調整しやすい為

ウィンドローズの特殊召喚条件を満たしやすいです。

タケトンボーグのデメリットも問題ありません。

 

 

スクラップ・リサイクラー

動きの軸となるベイゴマックスですがデッキからサーチするよりは

墓地から蘇生したり手札に戻したりする方が簡単だったりします。

そのベイゴマックスを墓地に送る手段として役立つでしょう。

エクスプレスロイドを採用していればドロー効果も使用できます。

おろかな埋葬やマスマティシャンを採用するのも効果的です。

 

 

空中補給

タケトンボーグの特殊召喚条件を満たすのに重宝する他、

シンクロ素材として利用する手もあります。

また幻獣機はスピードロイドと同じ風属性、機械族のテーマであり

チューナーも存在するので混合デッキを作る選択肢もありでしょう。

コメント

  1. 匿名 より:

    ゼンマイティにつなげてワンキルできますね。ロマンに溢れてます。

タイトルとURLをコピーしました