PR
スポンサーリンク

遊戯王OCGカード考察:混沌の使者

スポンサーリンク

繰り返し使用できるコンバットトリック!

 

今回紹介するのはレイジング・テンペストよりこのカードです。

 

 

 

混沌の使者
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1500/守   0
①:自分・相手のバトルフェイズにこのカードを手札から捨て、
自分フィールドの「カオス・ソルジャー」モンスターまたは
「暗黒騎士ガイア」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1500アップし、
このターンそのモンスターと戦闘を行う相手モンスターの攻撃力は
ダメージ計算時のみ元々の攻撃力になる。
②:自分・相手のエンドフェイズにこのカードが墓地に存在する場合、
自分の墓地からこのカード以外の光属性と闇属性のモンスターを
1体ずつ除外して発動できる。
このカードを手札に加える。

 

 

新しいカオス・ソルジャー暗黒騎士ガイア用のモンスターです。

 

%e6%b7%b7%e6%b2%8c%e3%81%ae%e4%bd%bf%e8%80%85

丁度超戦士カオス・ソルジャーが小さくなったような外見です。

開闢の騎士や宵闇の騎士に近いポジションのモンスターと言えます。

超戦士が顔が緑色だったのに対しこちらは髪が緑色です。

盾と鎧で防具を固めていますが守備力は0です

お前のその立派な盾と鎧なんだよ・・・。

 

 

①の効果は自分か相手のバトルフェイズ中に手札から捨てる事で

「カオス・ソルジャー」か「暗黒騎士ガイア」と名のつくモンスターを対象に

そのターンの間攻撃力を1500アップさせ

さらに対象にしたモンスターが戦闘を行うモンスターの攻撃力を

ダメージ計算時のみ元々の攻撃力にしてしまうというものです。

BF-月影のカルートのような手札から発動するコンバットトリックの一種で

上昇力が1500と高めなのが魅力的です。

カオス・ソルジャーに使えば攻撃力は4500にまで到達し

暗黒騎士ガイアでも3800まで攻撃力は上昇します。

場に出しやすい覚醒の暗黒騎士ガイアや暗黒騎士ガイアロードと合わせて

3800打点までは対処できるというのは中々優秀です。

 

ダメージステップの間相手の攻撃力を元に戻すというのも大きな特徴です。

相手がオネストなどを使って来ても後出しでこのカードを出せば

それらの攻撃力上昇を無効にしつつ

こちらだけ一方的に攻撃力を上昇させ戦闘が可能となります。

またオネストやカルートと違いダメーズステップ前に発動が可能です。

裁定次第ですがホープ・ザ・ライトニングを出された場合であっても

ホープ・ザ・ライトニングが攻撃する前にこのカードを発動する事で

ライトニングの攻撃力を2500のままにする事が可能です。

 

 

②の効果は自分、もしくは相手のエンドフェイズ時に

自分の墓地から光属性と闇属性をそれぞれ1枚ずつ除外する事で

墓地にあるこのカードを手札に回収できるというものです。

コストさえあれば繰り返し回収して①の効果を発動可能ですが

開闢の使者などと一緒に採用している場合、

墓地のコストを共有する事になる点には注意が必要です。

 

 

②の効果を使わずとも戦士の生還、ダーク・バースト、

悪夢再びといった多くの墓地回収カードに対応しています。

特に悪夢再びに対応している点が大きく、

①の効果には1ターンに1度の発動制限も存在しない為、

複数毎同時に発動できればそれだけ攻撃力を大幅に上昇させられます。

墓地コストが確保しきれない時は

これらのカードによって回収するのも視野に入れておきましょう。

 

 

特に開闢の騎士をリリースして儀式召喚したカオス・ソルジャーや

開闢の使者など連続攻撃が可能なモンスターとの相性が良く

高い攻撃力で一気に相手を殲滅させる事も可能です。

開闢の使者が準制限に緩和された事もあり

カオス・ソルジャーは追い風と言えるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました