PR
スポンサーリンク

遊戯王OCGテーマ考察:U.A.(ウルトラアスリート)

スポンサーリンク

いよいよ真帝王降臨とEXTRA PACK 2015が発売されますね。

彼岸の紹介はしましたがもう1つの目玉であるウルトラアスリートの紹介がまだったので

カードの日本語名も分かった事ですし紹介したいと思います。

 

 

U.A.ファンタジスタ(U.A. Midfielder)
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1200/守1000
「U.A.ファンタジスタ」の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードは「U.A.ファンタジスタ」以外の
自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、
手札から特殊召喚できる。
②:このカード以外の自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を対象として発動できる。
その表側表示モンスターを手札に戻し、
その後そのモンスターとカード名が異なる「U.A.」モンスター1体を手札から特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

 

 

U.A.パーフェクトエース(U.A. Perfect Ace)
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻1500/守2500
「U.A.パーフェクトエース」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
①:このカードは「U.A.パーフェクトエース」以外の
自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、
手札から特殊召喚できる。
②:相手ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
手札を1枚捨てて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。

 

 

U.A.マイティースラッガー(U.A. Mighty Slugger)
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻2300/守 700
「U.A.マイティースラッガー」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
①:このカードは「U.A.マイティースラッガー」以外の
自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、
手札から特殊召喚できる。
②:このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで
魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。

 

 

U.A.カストディアン(U.A. Goalkeeper)
効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻1000/守2800
「U.A.カストディアン」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
①:このカードは「U.A.カストディアン」以外の
自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、
手札から特殊召喚できる。
②:相手ターンに1度、自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターはこのターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。

 

 

U.A.ドレッドノートダンカー(U.A. Dreadnought Dunker)
効果モンスター
星7/地属性/戦士族/攻2500/守1800
「U.A.ドレッドノートダンカー」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
①:このカードは「U.A.ドレッドノートダンカー」以外の
自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、
手札から特殊召喚できる。
②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
③:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

 

 

U.A.ストロングブロッカー(U.A. Blockbacker)
効果モンスター
星7/地属性/戦士族/攻1600/守2700
「U.A.ストロングブロッカー」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
①:このカードは「U.A.ストロングブロッカー」以外の
自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、
手札から特殊召喚できる。
②:1ターンに1度、相手がモンスターを特殊召喚した時に発動できる。
そのモンスターの表示形式を変更し、その効果を無効にする。

 

 

U.A.フィールドゼネラル(U.A. Playmaker)
効果モンスター
星8/地属性/戦士族/攻2600/守2000
「U.A.フィールドゼネラル」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
①:このカードは「U.A.フィールドゼネラル」以外の
自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、
手札から特殊召喚できる。
②:このカード以外の自分フィールドの「U.A.」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
このカードの攻撃力を800ダウンし、
その攻撃モンスターの攻撃力を800アップする。

 

 

U.A.スタジアム(U.A. Stadium)
フィールド魔法
①:自分フィールドに「U.A.」モンスターが召喚された場合に発動できる。
デッキから「U.A.」モンスター1体を手札に加える。
②:1ターンに1度、
自分フィールドに「U.A.」モンスターが特殊召喚された場合に発動する。
自分フィールドのモンスターの攻撃力は500アップする。

 

 

U.A.フラッグシップ・ディール(U.A. Signing Deal)
通常魔法
「U.A.フラッグシップ・ディール」は1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキから「U.A.」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはS・X召喚の素材にできず、効果は無効化される。
その後、自分はそのモンスターのレベル×300LPを失う。

 

 

U.A.パワードギプス(U.A. Powered Jersey)
装備魔法
「U.A.」モンスターにのみ装備可能。
①:装備モンスターの攻撃力・守備力は1000アップする。
装備モンスターが相手モンスターと戦闘を行う場合、相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
②:装備モンスターの攻撃によってモンスターを破壊した場合に発動できる。
装備モンスターはこのバトルフェイズ中にもう1度だけ攻撃できる。
③:自分スタンバイフェイズに発動する。
装備モンスターを除外する。
④:装備モンスターが手札に戻る事でこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札に戻す。

 

 

U.A.ターンオーバー・タクティクス(U.A. Turnover Tactics)
速攻魔法
「U.A.ターンオーバー・タクティクス」は1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドに「U.A.」モンスターが2種類以上存在する場合に発動できる。
フィールドのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。
その後、自分のデッキに戻したカードの数まで、
デッキから「U.A.」モンスターを選んで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
この効果で特殊召喚した自分のモンスターはこのターン攻撃できない。
その後、相手のデッキに戻したカードの数まで、
相手はモンスターをデッキから選んで特殊召喚できる。

 

 

U.A.ペナルティ(U.A. Penalty Box)
永続罠
「U.A.ペナルティ」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の「U.A.」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
その相手モンスターを除外する。
この効果で除外したモンスターは、発動後2回目の相手エンドフェイズにフィールドに戻る。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「U.A.」魔法カード1枚を手札に加える。

 

 

いやぁ全部列挙すると結構な数になりますね。

テーマの特徴を挙げるならこんな感じでしょうか。

 

・強化スーツに身を包んだスポーツ選手をモチーフにしたモンスターである

・地属性、戦士族のモンスターである

・1ターンに1度、フィールドのU.A.を手札に戻す事で特殊召喚できる

・攻撃に優れたカードと防御に優れたカードが明確に分かれている

・下級モンスターはU.A.ファンタジスタのみで他はすべて上級、最上級モンスターである。

 

アスリートという言葉が示すようにバスケやアメリカンフットボールなど

特にアメリカで広く親しまれているスポーツ選手がモチーフになっています。

しかしただのスポーツ選手ではなく、強化スーツと思わしきものを身に着けた

未来的なデザインをしたスポーツ選手ばかりです。

もしタッグフォースの新作が出るなら柊修造が使いそうなテーマですね。

多くの球技に見られる特徴である「攻撃と守備」、そして「選手交代」という要素を

遊戯王なりに最大限に表現したテーマとなっています。

全てのモンスターが同名カード以外のフィールドのU.A.を手札に戻す事で

1ターンに1度だけ、手札から特殊召喚できる効果を持っています。

また多くのカードがU.A.マイティースラッガーのように

攻撃力が高く戦闘に関する効果を持っているカードと

U.A.パーフェクトエースのように守備力が高く、

相手ターンに発動できる効果を持ったカードに分かれているのも特徴です。

これにより自分ターンに攻撃向きのカードに交代して攻撃し、

相手ターンには守備向きのカードに交代して妨害するのが基本的な動きになります。

 

 

 

最近のテーマにしては珍しく融合やシンクロ、エクシーズといった

エクストラデッキのカードには頼らないスタンダード次元なテーマとなっています。

また大きな要素として下級モンスターがU.A.ファンタジスタのみで

他が全て上級、最上級モンスターで固められています。

必然的にデッキに多くの上級、最上級モンスターを採用する構築となります。

U.A.ファンタジスタをフィールドに出せれば他のU.A.と交代する事が出来ますが

U.A.ファンタジスタを出せずに手札事故を起こしてしまう危険性も出てきます。

デッキの安定性を上げる為のデッキ構築としては

①:とにかくU.A.ファンタジスタを安定して場に出せるようにする

②:上級U.A.のアドバンス召喚も視野に入れる

とりあえずこの2つが考えられるでしょう。

 

U.A.ファンタジスタを安定して場に出そうと考える場合、

鍵を握るのはM.X-セイバー インヴォーカーになってくるでしょう。

ファンタジスタはレベル4の地属性、戦士族なので

インヴォーカーの効果でデッキから直接特殊召喚する事が可能です。

デスガイドなどを採用しランク3のエクシーズを狙いやすい構築が求められます。

 

アドバンス召喚を狙う場合ウルトラアスリートあまりエクストラデッキに依存しないので

帝王の烈旋を無理なく採用する事が可能です。

また戦士族に統一して不死武士をリリース要員にするのも1つの手です。

U.A.コリバルリバウンダーやU.A.スタジアムなど

通常召喚によって効果を発揮するカードもある為、これらを有効に活用したい場合

アドバンス召喚を積極的に狙っていくといいでしょう。

 

 

 

またウルトラアスリートは専用の魔法、罠カードに強力なものが揃っています。

ライフコストこそ必要ですがデッキから任意のウルトラアスリートを

特殊召喚する事が出来るU.A.フラッグシップ・ディール、

通常召喚する度にデッキからウルトラアスリートをサーチできるU.A.スタジアム、

攻撃力を1000上げつつ2回攻撃が可能、

さらに実質使いまわせるU.A.パワードギプスなどどれも強力なものばかりです。

 

特にU.A.ターンオーバー・タクティクスは非常に独特で面白い効果を持っています。

自分フィールドにウルトラアスリートが2体以上存在する場合に発動が可能で

フィールドの全てのモンスターをデッキバウンスした後に

自分のデッキに戻した数までウルトラアスリートを特殊召喚可能します。

相手モンスター全てを対象を取らずにデッキバウンスしてしまう強力な効果ですが

相手もデッキに戻したカードの数だけデッキから好きなモンスターを特殊召喚できる為

相手のデッキによっては逆に相手に塩を送ってしまう危険性が存在します。

しかし注目すべきは「エクストラデッキに戻したカードはデッキに戻した数に含めない」

という所でありエクシーズやシンクロモンスターに対しては強力な除去手段となります。

中々扱いの難しいカードではありますがウルトラアスリートの強みの1つと言えるので

是非上手く使いこなしていきたいカードです。

 

 

選手交代という要素を見事遊戯王のルールに絡めた個性溢れるテーマです。

バレーやアイスホッケーなどまだまだ新カードの出る余地もありそうですね。

 

アメリカンスポーツチーム

 

以下は個人的に相性がいいと思われるカードを挙げていきます。

※カード名をクリックでwikiを表示します

 

蛮族の狂宴LV5

墓地や手札からレベル5の戦士族を2体蘇生できるカードです。

U.A.ではパーフェクトエースとマイティースラッガーの野球コンビが該当します。

特殊召喚したモンスターは効果が無効になり攻撃もできなくなってしましますが

手札のU.A.と交換すればその両方の制約をスルーする事が可能です。

 

 

強制脱出装置

ウルトラアスリートは除去手段が魔法罠に頼りがちな所があるので

強制脱出装置のような汎用の除去手段も採用しておくといいでしょう。

また除去されそうなになったウルトラアスリートを手札に避難させる役割も持ちます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました