PR
スポンサーリンク

遊戯王カード考察:氷獄龍(ひょうごくりゅう) トリシューラ 相手のEXデッキを盗み見て除外

スポンサーリンク

今回紹介するのはVジャンプ7月号の応募者全員サービス、

レジェンダリードラゴンズからこのカードです。

 

 

 

氷獄龍 トリシューラ
融合・効果モンスター
星9/水属性/ドラゴン族/攻2700/守2000
カード名が異なるモンスター×3
このカードは自分の手札・フィールドのモンスターを素材とした
融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●自分フィールドの上記カードを除外した場合に
EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
①:元々の種族がドラゴン族のモンスターのみを素材として
このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分のデッキ・相手のデッキの一番上・相手のEXデッキの順に
確認してそれぞれ1枚ずつ除外する。
このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。

 

 

しばらくの間禁止カードの座に居続け今でも制限カードとして存在する

MUGEN入りもしているシンクロモンスターのやべーやつ、

氷結界の龍トリシューラが融合モンスターとなってリメイクされました。

 

ビフォー

アフター

元のトリシューラと比べて全体的にトゲトゲが増えて翼が巨大になっており

また胸元を始め体の各所が青白く発光しています。

アングルも相まってより迫力ある姿になっていますね。

 

 

カード名が異なるモンスター×3
このカードは自分の手札・フィールドのモンスターを素材とした
融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●自分フィールドの上記カードを除外した場合に
EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。

融合素材の場所に指定があり自分の手札かフィールドのみとなっています。

これにより龍の鏡で墓地のモンスターを除外する事はできませんし

超融合で相手モンスターを融合素材にする事も出来ません。

また融合召喚で出す方法以外に場の融合素材を除外する事で

融合カードなしでエクストラデッキから特殊召喚も可能です。

 

融合素材そのものはカード名が異なるモンスター3体とかなり緩いですが

効果の発動には融合素材を全てドラゴン族にする必要があり

ランク9のエクシーズ素材などに利用するとかでなければ

基本はドラゴン族のみを素材にして融合召喚をする事になるでしょう。

元々の種族と指定されている為DNA改造手術などの種族変更も使えません。

トークン以外の通常モンスターであれば

星杯竜イムドゥークに変換出来る事も覚えておくといいでしょう。

 

 

①:元々の種族がドラゴン族のモンスターのみを素材として
このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分のデッキ・相手のデッキの一番上・相手のEXデッキの順に
確認してそれぞれ1枚ずつ除外する。
このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。

その効果は1ターンに1度、ドラゴン族のみを素材にして特殊召喚した場合に

自分のデッキから好きなカードを1つ、

相手のデッキの一番上のカードを1つ、

相手のエクストラデッキの好きなカードを1つそれぞれ除外するというものです。

元の氷結界の龍トリシューラの除外効果を意識したものとなっており、

それでいて元のトリシューラが除外しない場所から除外する効果になっています。

このうち相手のデッキの一番上のカードを除外するのは

天変地異などでデッキトップが分かっている場合以外は活用が難しいです。

なので実際の所は

「相手のEXデッキを確認して好きなカードを除外しつつ

自分のデッキからも好きなカードを除外できる効果」

として活用する事になるでしょう。

 

特に相手のEXデッキを確認しつつ好きなカードを除外できるのは中々貴重で

轟雷帝ザボルグほどではありませんが相手のEXデッキに

効果的なダメージを与える事が可能です。

こちらは自分のEXデッキを墓地に落とす必要がないのと

除外なので再利用も難しいのがポイントです。

 

自分のデッキから好きなカードを除外できる効果も

除外そのものを活用する場合の封印の黄金櫃のような感覚で使え

不知火やネクロフェイスなどを除外して効果を発動する事が出来ますし

ドラゴン族にそれらのギミックを組み込むのが難しい場合でも

闇次元の解放や救援光を使って再利用する事が可能です。

 

 

総合すると除外ギミックを組み込んだドラゴン族向けのカードと言えます。

【カオスドラゴン】や【ヴァレット】あたりに闇次元の解放等を採用する場合に

このカードがあれば無駄なく活用がしやすくなるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました