PR

@イグニスター

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:≪ジ・アライバル・サイバース@(アット)イグニスター≫前代未聞のLINK-6!ラスボスが満を持して登場

1月11日に新たなレギュラーパック、ETERNITY CODE(エターニティ・コード)が発売されます。今回紹介するのはそのエターニティ・コードよりこのカードです。カード説明ジ・アライバル・サイバース@イグニスターリンク・効果モンスター闇/サ...
カード考察

遊戯王カード考察:≪ヒヤリ@(アット)イグニスター≫ドヨンと合わせると儀式召喚しても手札が損失しません

今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明ヒヤリ@イグニスター効果モンスター星1/水属性/サイバース族/攻 300/守 400このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度し...
カード考察

遊戯王カード考察:≪ドシン@(アット)イグニスター≫融合召喚の準備に最適、意外と他のサイバース族デッキでも

今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明ドシン@イグニスター効果モンスター星1/地属性/サイバース族/攻 100/守 800このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度し...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:≪Aiドリング・ボーン≫フリーチェーンで完全蘇生!墓地での効果もかなりいやらしいです

今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明Aiドリング・ボーン速攻魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の「@イグニスター」モンス...
カード考察

遊戯王カード考察:≪ドヨン@(アット)イグニスター≫使いやすい2つの効果でアドバンテージを確保

今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明ドヨン@イグニスター効果モンスター星4/闇属性/サイバース族/攻 400/守1600このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度し...
カード考察

遊戯王カード考察:≪Ai(アイ)ラブ融合≫@イグニスター用融合魔法、意外とアースゴーレム以外にも・・・

今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明Aiラブ融合通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドから、サイバース族の融合モンスター...
カード考察

遊戯王カード考察:≪ピカリ@(アット)イグニスター≫手札消費なしでランク4エクシーズも!

今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明ピカリ@イグニスター効果モンスター星4/光属性/サイバース族/攻1200/守 600このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度し...
カード考察

遊戯王カード考察:≪イグニスターAi(アイ)ランド≫@イグニスターの展開の要!複数回の発動を狙おう

今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明イグニスターAiランドフィールド魔法このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分のメインモンスターゾーンにモンスタ...
カード考察

遊戯王カード考察:≪Ai打ち(あいうち)≫Aiを象徴するカード!意外と@イグニスター以外でも使える

今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明Ai打ち速攻魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分と相手のモンスター同士が戦闘を行うダメージ計算時に発動で...
カード考察

遊戯王カード考察:≪Aiの儀式(あいのぎしき)≫ヒヤリのおかげで簡単に儀式召喚できます

今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明Aiの儀式儀式魔法サイバース族の儀式モンスターの降臨に必要。①:レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手...
スポンサーリンク