カード考察 遊戯王カード考察:≪星義の執行者(ネメシス・アドラステア)≫ネメシス用の蘇生カード、序盤の展開にも重宝します 今回紹介するのはETERNITY CODE(エターニティ・コード)よりこのカードです。カード説明星義の執行者速攻魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、... 2020.02.10 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪バーニング・ソウル≫何でも墓地から回収できる!さてどのデッキなら使いやすい? 今回紹介するのはPREMIUM PACK2020よりこのカードです。カード説明バーニング・ソウル速攻魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドにレベル8以上のSモンスターが存在する場合に発動できる。「バーニ... 2020.02.09 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪報復の隠し歯≫アーティファクトと相性抜群な孤高なる鮫の流儀! 今回紹介するのはPREMIUM PACK2020よりこのカードです。カード説明報復の隠し歯速攻魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。①:自分または相手のモン... 2020.02.02 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪コマンド・リゾネーター≫序盤だとコストが必要なのもむしろメリットになりうる 今回紹介するのはETERNITY CODE(エターニティ・コード)よりこのカードです。カード説明コマンド・リゾネーター速攻魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札から「リゾネーター」モンスター1体を捨てて発動できる... 2020.02.02 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪メガリス・アンフォームド≫儀式召喚にもコンバットトリックにも使えるなんだかんだで便利なカード 今回紹介するのはETERNITY CODE(エターニティ・コード)よりこのカードです。カード説明メガリス・アンフォームド速攻魔法①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、フィー... 2020.01.18 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪ウィッチクラフト・デモンストレーション≫殴りたい、このドヤ顔 もう灰流うららも怖くない 今回紹介するのはETERNITY CODE(エターニティ・コード)よりこのカードです。カード説明ウィッチクラフト・デモンストレーション速攻魔法このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:手札から「ウィッチクラ... 2020.01.09 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪ハイパー・ギャラクシー≫除去にも使えるし波状攻撃にも 12月22日にPREMIUM PACK2020がジャンプフェスタ2020で先行発売されます。今回紹介するのはそのPREMIUM PACK2020に収録されるこのカードです。カード説明ハイパー・ギャラクシー速攻魔法このカード名のカードは1ター... 2019.11.28 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪魂のしもべ≫最大で4枚ドロー!私が引いたカードは守護神官マハードだ 今回紹介するのはデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編6-よりこのカードです。カード説明魂のしもべ速攻魔法このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・デッキ・墓地から、「魂のしもべ」以外の「ブラック・マジシ... 2019.11.07 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪Aiドリング・ボーン≫フリーチェーンで完全蘇生!墓地での効果もかなりいやらしいです 今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明Aiドリング・ボーン速攻魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の「@イグニスター」モンス... 2019.11.06 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪Ai打ち(あいうち)≫Aiを象徴するカード!意外と@イグニスター以外でも使える 今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明Ai打ち速攻魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分と相手のモンスター同士が戦闘を行うダメージ計算時に発動で... 2019.10.28 カード考察遊戯王遊戯王OCG