遊戯王 《昂光の呪縛(こうこうのじゅばく)》遊戯王ラッシュデュエル考察 後攻向けなのもだけど召喚反応系の対策にも 今回紹介するのは11月16日発売の「灼熱のサラマンデウス」よりこのカードです。カード説明昂光の呪縛(こうこうのじゅばく)通常魔法【条件】相手の手札が1枚以下の場合に発動できる。【効果】相手フィールドのモンスター1体を選んで表側攻撃表示または... 2024.11.20 遊戯王
遊戯王 《トランザム・バスターライナック》遊戯王ラッシュデュエル考察 書いてある事がシンプルに強い! 今回紹介するのは11月16日発売の「灼熱のサラマンデウス」よりこのカードです。カード説明トランザム・バスターライナックフュージョン・効果モンスター星9/光属性/ギャラクシー族/攻3500/守1600「トランザム・ライナック」+効果モンスター... 2024.11.18 遊戯王
遊戯王 《竜水の神子(りゅうすいのみこ)》遊戯王ラッシュデュエル考察 様々なデッキに採用出来る汎用性の高い下級モンスター! 今回紹介するのは11月16日発売の「灼熱のサラマンデウス」よりこのカードです。竜水の神子(りゅうすいのみこ)効果モンスター星3/水属性/魔法使い族/攻 700/守 500【条件】自分の墓地の「竜水の神子」1体またはモンスター4体をデッキに戻... 2024.11.17 遊戯王
カード考察 《ダークマター・トランセンド・ドラゴン》遊戯王ラッシュデュエル考察 殺意がとっても高いコンタクトフュージョン! 今回紹介するのは11月16日発売の「灼熱のサラマンデウス」よりこのカードです。カード説明ダークマター・トランセンド・ドラゴンフュージョン・効果モンスター星9/闇属性/ギャラクシー族/攻3500/守2500「ダークマター・ドラゴン」+「C・ダ... 2024.11.16 カード考察ラッシュデュエル遊戯王
遊戯王 《語り継がれし英雄譚(オモイデ)》遊戯王ラッシュデュエル考察 レジェンド・プリーストこんな笑顔するんですね 今回紹介するのは11月16日発売の「灼熱のサラマンデウス」よりこのカードです。カード説明語り継がれし英雄譚(かたりつがれしオモイデ)通常魔法手札または墓地にあるこのカードはレジェンドカードになる。【条件】自分のデッキのカードが10枚以上の場... 2024.11.15 遊戯王
遊戯王 《ダイスマイトギャム・ダブルアップチロリ》遊戯王ラッシュデュエル考察 実質フュージョン召喚できるかどうかもギャンブル! 今回紹介するのは11月16日発売の「灼熱のサラマンデウス」よりこのカードです。カード説明ダイスマイトギャム・ダブルアップチロリフュージョン・効果モンスター星9/光属性/天使族/攻3000/守2400「ダイスマイトガール・チロリ」+「ダイスキ... 2024.11.14 遊戯王
カード考察 《アイルラヴ・アンジュ》遊戯王ラッシュデュエル考察 明らかにやばそうな愛を司ってる子が来ました 今回紹介するのは11月16日発売の「灼熱のサラマンデウス」よりこのカードです。カード説明アイルラヴ・アンジュ効果モンスター星7/闇属性/天使族/攻 0/守 0このカードはモンスター(攻撃力0)1体をリリースして攻撃表示でアドバンス召喚できる... 2024.11.13 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《ロードスター・グラディマギア》遊戯王ラッシュデュエル考察 レベルの種類を参照する新感覚コンタクトフュージョン! 今回紹介するのは11月16日発売の「灼熱のサラマンデウス」よりこのカードです。カード説明ロードスター・グラディマギアフュージョン・効果モンスター星8/闇属性/魔導騎士族/攻2900/守2400「セブンスロード・マジシャン」+「ロードスターの... 2024.11.12 カード考察ラッシュデュエル遊戯王
カード考察 《時の機械-タイム・マシーン》遊戯王ラッシュデュエル考察 アニメでとっても重要なカードになりました 今回紹介するのは11月16日発売の「灼熱のサラマンデウス」よりこのカードです。カード説明時の機械-タイム・マシーン罠カード【条件】モンスター1体のみが戦闘で破壊された時に発動できる。【効果】そのモンスターを、そのモンスターが破壊された時のコ... 2024.11.11 カード考察ラッシュデュエル遊戯王
カード考察 《機動砦 マキシマム・ガジェット》遊戯王ラッシュデュエル考察 非マキシマム状態が主軸の新感覚マキシマム! 今回紹介するのは11月16日発売の「灼熱のサラマンデウス」よりこのカードです。カード説明機動砦 マキシマム・ガジェットマキシマム・効果モンスター星4/地属性/機械族/攻1400/守 0【マキシマムモード:攻3000】「機動砦 マキシマム・ガ... 2024.11.10 カード考察ラッシュデュエル遊戯王