PR

昆虫族

スポンサーリンク
カード考察

《夢翔の愛(むしょうのあい)》遊戯王ラッシュデュエル考察 美麗なイラストで内容の怖さ誤魔化そうとしてない?

今回紹介するのは2月8日発売の「悠久のギャラクティカ 」よりこのカードです。カード説明夢翔の愛(むしょうのあい)通常魔法【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(昆虫族)1体を墓地へ送って発動できる。【効果】自分は2枚ドローする。このター...
カード考察

《アセット・マウンティス》遊戯王マスターデュエルカード考察 名誉電子光虫みたいな効果を持つマウントカマキリ!

マスターデュエルにおいて9月12日に「グレートフォース・アドバンス」が実装されます。今回紹介するのはそちらに収録されるOCG未収録のこのカードです。カード説明アセット・マウンティス/Asset Mountis効果モンスター星7/光属性/昆虫...
カード考察

《武装蜂起(ぶそうほうき)》遊戯王OCGカード考察 これビー・フォース以外でも滅茶苦茶有用では・・・?

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明武装蜂起(ぶそうほうき)通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札・デッキから攻撃力1000...
スポンサーリンク
カード考察

《B・F(ビー・フォース)-猛撃のレイピア》遊戯王OCGカード考察 これは明らかに毒風のシムーン意識してますね

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明B・F-猛撃のレイピア(ビー・フォース もうげきのレイピア)効果モンスター星5/風属性/昆虫族/攻1900/守 0このカ...
カード考察

《B・F(ビー・フォース)-神事弓のサチ》遊戯王OCGカード考察 召喚権も追加して繋ぎにピッタリのシンクロ!

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明B・F-神事弓のサチ(ビー・フォース しんじきゅうのサチ)シンクロ・効果モンスター星6/風属性/昆虫族/攻2400/守1...
カード考察

《ニュービー!》遊戯王OCGカード考察 ワナビーちゃんがパリピになって帰って来た!(なおウィンクはできない)

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明ニュービー!効果モンスター星2/光属性/昆虫族/攻 0/守 0このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しか...
カード考察

《B・F(ビー・フォース)-革命のグラン・パルチザン》遊戯王OCGカード考察 新たな革命の切り札となるレベル12シンクロ

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードですカード説明B・F-革命のグラン・パルチザン(ビー・フォース かくめいのグラン・パルチザン)シンクロ・効果モンスター星12/風属性/昆...
カード考察

《蕾禍ノ姫邪眼(ライカノヒメジャノメ)》遊戯王OCGカード考察 なんで除外するだけで最大3枚もドローできるんですか?

今回紹介するのは4月27日のINFINITE FORBIDDEN(インフィニット・フォビドゥン)よりこのカードです。カード説明蕾禍ノ姫邪眼(ライカノヒメジャノメ)効果モンスター星4/地属性/昆虫族/攻1800/守 0このカード名の①②の効果...
カード考察

《蕾禍ノ矢筈天牛(ライカノヤハズカミキリ)》遊戯王OCGカード考察 名誉ビートルーパーにして名誉電子光虫!

今回紹介するのは1月27日発売のLEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。カード説明蕾禍ノ矢筈天牛(ライカノヤハズカミキリ)効果モンスター星3/光属性/昆虫族/攻1500/守 0このカ...
カード考察

《蕾禍ノ御拝神主(ライカノオオガミヌシ)》遊戯王OCGカード考察 サーチできる罠も含めてめっちゃ汎用性高い昆虫族リンク!

今回紹介するのは1月27日発売のLEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。カード説明蕾禍ノ御拝神主(ライカノオオガミヌシ)リンク・効果モンスター風属性/昆虫族/攻2300/LINK-3...
スポンサーリンク