PR

マスターデュエル

スポンサーリンク
カード考察

《重騎甲虫(ビートルーパー)マイティ・ネプチューン》遊戯王OCGカード考察 除外を多用する昆虫族デッキに是非!

今回紹介するのはWORLD PREMIERE PACK 2022よりこのカードです。カード説明重騎甲虫マイティ・ネプチューン(ビートルーパー マイティ・ネプチューン)特殊召喚・効果モンスター星8/地属性/昆虫族/攻3000/守3000このカ...
雑記、検証

「マスターデュエル」8月31日に新リミットレギュレーション!今回は禁止になったカードも多数!

前回5月9日に一度リミットレギュレーションが改定されてから音沙汰なかったマスターデュエル、ですが8月31日に新しいリミットレギュレーションに改定される事となりました。規制強化されるカード禁止真竜皇V.F.D.王宮の勅命虚無空間D-HERO ...
カード考察

《夜刀蛇巳(やとのかみ)》遊戯王マスターデュエルカード考察 色んな爬虫類族デッキで活用できる汎用性の高さ!

8月9日に遊戯王マスターデュエルにおいて新たなセレクションパック「インヴィンシブル・レイド」が登場しました。今回紹介するのはそれに収録されたOCGより先駆けて実装された海外先攻カードです。カード説明夜刀蛇巳(やとのかみ)/Night Swo...
スポンサーリンク
カード考察

《絶対なる捕食(エイペックス・プレデション)》遊戯王マスターデュエルカード考察 制約とどう向き合っていくか

8月9日に遊戯王マスターデュエルにおいて新たなセレクションパック「インヴィンシブル・レイド」が登場しました。今回紹介するのはそれに収録されたOCGより先駆けて実装された海外先攻カードです。カード説明絶対なる捕食(エイペックス・プレデション)...
遊戯王

【騎甲虫(ビートルーパー)】遊戯王OCGテーマ考察 マスターデュエルに先に実装された脳筋昆虫族テーマ!

【Beetrooper(ビートルーパー)】元は海外版のドーン・オブ・マジェスティにて登場したテーマです。それが9月10日に発売されるWORLD PREMIERE PACK 2022で日本上陸する事になりさらにそれより前、8月9日にてマスター...
遊戯王

「遊戯王マスターデュエル」新イベント「エクストラゼロフェスティバル」が7月19日より開催!かなりアドバンス優遇です

前回のリミットワンフェスティバルに続きマスターデュエルにおける期間限定イベントがまたやってきました。7月19日により開催されるイベントは「エクストラゼロフェスティバル」その名の通りにエクストラデッキのカードが全て使用禁止になるという事でエク...
カード考察

《D.D.D. (ディファレント・ディメンション・ダービー)》遊戯王マスターデュエルカード考察 

7月11日に遊戯王マスターデュエルにおいて新たなセレクションパックとなる「ワンダリング・トラベラーズ」が発売されました。ふわんだりぃず、勇者といった環境でも活躍してテーマが収録され軍貫、イビルツイン、魔鍵も主要カードが収録されるなどとても強...
ゲーム紹介

『遊戯王マスターデュエル』新イベント「リミットワン・フェスティバル」開催!ハイランダー構築でデッキを完成させろ!

エクシーズフェスティバルNRレアリティフェスティバルシンクロフェスティバルフュージョンフェスティバルと続いてきた遊戯王マスターデュエルにおける期間限定イベント。今度はカードを1枚ずつしか入れられないいわゆるハイランダー構築限定のイベント、「...
カード考察

《ナイトエンド・アドミニストレータ》遊戯王マスターデュエルカード考察 徹底的に墓地のカードを除外しまくる墓地メタの鬼!

6月10日に遊戯王マスターデュエルにおいて新たなるセレクションパックとなる「ブレイブリー・ウィングス」が実装されました。主にエクソシスター、マギストス、ヴァレットが中心となっているパックですがその中に前回の羅天神将と同じように海外のカードが...
遊戯王

「遊戯王マスターデュエル」新イベント「フュージョンフェスティバル」が5月12日より開催!注目はやっぱりあのカード?

エクシーズフェスティバル、NRレアリティフェスティバル、シンクロフェスティバルと続いてきた遊戯王マスターデュエルにおける期間限定イベント。今度開催されるのは5月12日より開催される「フュージョンフェスティバル」!エクシーズ、シンクロと続いて...
スポンサーリンク