PR

マギストス

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《大いなる魔導(テウロギア・マギストス)》なんだかんだあると助かる奴

今回紹介するのはデッキビルドパック ジェネシス・インパクターズよりこのカードです。カード説明大いなる魔導速攻魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの「マギストス」モンスター1体を対象として発動できる。自...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《法典の守護者(マギストス・セイント)アイワス》融合素材は実質1体でOK!

今回紹介するのはデッキビルドパック ジェネシス・インパクターズ よりこのカードです。カード説明法典の守護者アイワス融合・効果モンスター星8/風属性/悪魔族/攻2000/守2800「マギストス」モンスター+魔法使い族モンスターこのカード名の①...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《絶火の竜神(マギストス・ドラゴン)ヴァフラム》装備しても装備されても強い!

今回紹介するのはデッキビルドパック ジェネシス・インパクターズよりこのカードです。カード説明絶火の竜神ヴァフラムシンクロ・効果モンスター星8/炎属性/ドラゴン族/攻2500/守2900チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《結晶の女神(マギストス・ゴッデス)ニンアルル》普通に魔法使い族用のエクシーズとして有用

本日9月12日、いよいよデッキビルドパック ジェネシス・インパクターズ発売日です。今回紹介するのはそのジェネシス・インパクターズよりこのカードです。カード説明結晶の女神ニンアルルエクシーズ・効果モンスターランク4/地属性/岩石族/攻1800...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《聖魔の乙女(マギストス・メイデン)アルテミス》簡単に出せて装備してサーチする

今回紹介するのはデッキビルドパック ジェネシス・インパクターズよりこのカードです。カード説明聖魔の乙女アルテミスリンク・効果モンスターリンク1/光属性/魔法使い族/攻 800【リンクマーカー:上】\ ↑ /←   →/ ↓ \レベル4以下の...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《結晶の大賢者(マギストス・ヴェール)サンドリヨン》どうして過去の姿の方が大人なんですか?

今回紹介するのはデッキビルドパック ジェネシス・インパクターズよりこのカードです。カード説明結晶の大賢者サンドリヨン効果モンスター星4/光属性/魔法使い族/攻 800/守1800このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できな...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《絶火の大賢者(マギストス・フレイム)ゾロア》ちゃんといたよチューナー!吊り上げもできるよ!

今回紹介するのはデッキビルドパック ジェネシス・インパクターズ よりこのカードです。カード説明絶火の大賢者ゾロアチューナー・効果モンスター星4/炎属性/魔法使い族/攻1500/守1500このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《法典の大賢者(マギストス・グリモワ)クロウリー》メインデッキのマギストスでは最も高打点

今回紹介するのはデッキビルドパック ジェネシス・インパクターズよりこのカードです。カード説明法典の大賢者クロウリー効果モンスター星4/闇属性/魔法使い族/攻1800/守1000このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できな...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《聖魔の大賢者(マギストス・マスター)エンディミオン》アタッカー、除去要員、サーチ要員と自由自在!

今回紹介するのはデッキビルドパック ジェネシス・インパクターズよりこのカードです。カード説明聖魔の大賢者エンディミオン効果モンスター星4/水属性/魔法使い族/攻1300/守1700このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用でき...
カード考察

遊戯王OCGテーマ考察:【マギストス】その本質は装備ビートという1周廻って古典的なテーマ!

幼い見た目ながら魔女たちのギルドを束ねる存在、ウィッチクラフトマスター・ヴェール。古の天才魔術師であり現在はラメイソンにおいて魔力の源になっている召喚士アレイスター。魔法都市エンディミオンを束ねる王、神聖魔導王 エンディミオン。それぞれ別の...
スポンサーリンク