カード考察 遊戯王OCGカード考察:EM(エンタメイト)ラディッシュ・ホース 脳筋型エンタメイトのダークホース!今回紹介するのはザ・ダーク・イリュージョンよりこのカードです。EMラディッシュ・ホースペンデュラム・効果モンスター星4/地属性/植物族/攻 500/守2000【Pスケール:青3/赤3】①:1ターンに1度、相... 2016.03.29 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:半魔導帯域 ミドル・シールド・ガードナー「君達!やめたまへ!」今回紹介するのはザ・ダーク・イリュージョンよりこのカードです半魔導帯域フィールド魔法自分メインフェイズ1・メインフェイズ2の開始時にこのカードを発動できる。①:お互いのメインフェイズ1の間、... 2016.03.28 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:メタルフォーゼ・アダマンテ 簡易融合で出せる最高打点!今回紹介するのはザ・ダーク・イリュージョンよりこのカードですメタルフォーゼ・アダマンテ融合モンスター星5/炎属性/サイキック族/攻2500/守2500「メタルフォーゼ」モンスター+攻撃力2500以下のモンスター新し... 2016.03.26 カード考察遊戯王遊戯王OCG
遊戯王 遊戯王OCGテーマ考察:メタルフォーゼ ”ザ・ダーク・イリュージョン” ザ・ダーク・イリュージョンに新しいテーマ「メタルフォーゼ」が登場します。恐らく名前の由来は鉱物を意味する「メタル」と変身を意味する「メタモルフォーゼ」を組み合わせたものでしょう。決して重甲超進化の事ではありません、ありませんったら!今回はこ... 2016.03.25 遊戯王遊戯王テーマ考察遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:ペンデュラム・ホール 対ペンデュラム特化型カウンター罠!今回紹介するのはザ・ダーク・イリュージョンよりこのカードです。ペンデュラム・ホールカウンター罠①:自分または相手がモンスターをP召喚する際に発動できる。そのP召喚を無効にし、そのモンスターを持ち主のデッキに... 2016.03.24 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント 今回紹介するのはザ・ダーク・イリュージョンよりこのカードです。レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラントシンクロ・効果モンスター星10/闇属性/ドラゴン族/攻3500/守3000チューナー2体+チューナー以外のモンスター1体以上このカードはS... 2016.03.22 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:強欲で貪欲な壷 え?3枚積みしていいの?今回紹介するのはザ・ダーク・イリュージョンよりこのカードです。強欲で貪欲な壷通常魔法「強欲で貪欲な壺」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分のデッキの上からカード10枚を裏側表示で除外して発動できる。自分はデッキ... 2016.03.21 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:涅槃の超魔導剣士(ニルヴァーナ・ハイ・パラディン) 前代未聞のシンクロペンデュラムモンスター!今回紹介するのはザ・ダーク・イリュージョンよりこのカードです。涅槃の超魔導剣士シンクロ・ペンデュラム・効果モンスター星10/闇属性/魔法使い族/攻3300/守2500【Pスケール:青8/赤8】①:自... 2016.03.17 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:A BF(アサルト ブラックフェザー)-五月雨のソハヤ 期待のレベル5BFシンクロ!今回紹介するのはザ・ダーク・イリュージョンよりこのカードです。A BF-五月雨のソハヤシンクロ・効果モンスター星5/闇属性/鳥獣族/攻1500/守2000チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上「A BF-... 2016.03.15 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:スケープ・ゴースト これが新時代のリバースモンスターだ!今回紹介するのはザ・ダーク・イリュージョンよりこのカードです。スケープ・ゴーストリバース・チューナー・効果モンスター星1/闇属性/アンデット族/攻 0/守 0①:このカードがリバースした場合に発動... 2016.03.13 カード考察遊戯王遊戯王OCG