カード考察 遊戯王OCGカード考察:《花札衛(カーディアン)-桜-》通常召喚可能な花札衛が増えました! 今回紹介するのはCOLLECTION PACK 2020 よりこのカードです。カード説明花札衛-桜-効果モンスター星3/闇属性/戦士族/攻 100/守 100①:自分フィールドにレベル2以下の「花札衛」モンスターが存在する場合に発動できる。... 2020.06.03 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《超勝負!》一気に5体を特殊召喚できて1ターンに1度の制約もないパワーカード! 今回紹介するのはCOLLECTION PACK 2020よりこのカードです。カード説明超勝負!通常魔法①:自分フィールドのSモンスター1体を選んで持ち主のEXデッキに戻し、自分の墓地から「花札衛」モンスター4体を選んで特殊召喚する。その後、... 2020.05.28 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:花札衛-月花見-(カーディアン つきはなみ) カーディアンにシンクロチューナーが登場どすえディメンションボックスの収録カードが全て判明したみたいですね。残念ながらエンタメイジと忍者の新規はありませんでした・・・。今回紹介するのはディメンションボックスよりこのカードです。花札衛-月花見-... 2016.11.25 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:札再生 展開力と安定性を両方強化!今回紹介するのはレイジング・テンペストよりこのカードです。札再生通常魔法①:自分の墓地の「花札衛」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。その後、手札から「花札衛」モンスター1体を召喚条... 2016.11.17 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:花札衛-桜に幕-(カーディアン さくらにまく) 展開の起点に戦闘補助に大活躍今回紹介するのはレイジング・テンペストよりこのカードです。花札衛-桜に幕-特殊召喚・効果モンスター星3/闇属性/戦士族/攻2000/守2000 このカードは通常召喚できない。このカードの①の効果で特殊召喚できる。... 2016.10.28 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:花札衛-五光-(カーディアン ごこう) カーディアンの切り札、ついに登場!今回紹介するのはレイジング・テンペストよりこのカードです。花札衛-五光-シンクロ・効果モンスター星10/闇属性/戦士族/攻5000/守 0チューナー+チューナー以外のモンスター4体①:1ターンに1度、相... 2016.10.12 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:花札衛(カーディアン)-萩に猪-、花札衛-紅葉に鹿-、花札衛-牡丹に蝶- これでもっとエンジョイできる!今回紹介するのはインベイジョン・オブ・ヴェノムよりこのカードです。花札衛-萩に猪-特殊召喚・効果モンスター星7/闇属性/戦士族/攻1000/守1000このカードは通常召喚できない。「花札衛-萩に猪-」以外の自分... 2016.07.16 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:花積み、超こいこい、イカサマ御法度 カーディアン本領発揮!今回紹介するのはインベイジョン・オブ・ヴェノムよりこのカードです。花積み通常魔法「花積み」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「花札衛」モンスター3種類を選び、好きな順番でデッキの上に戻す。②:墓... 2016.07.05 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:花札衛(カーディアン)-猪鹿蝶(いのしかちょう)- これはエンジョイできる強さだ!今回紹介するのはインベイジョン・オブ・ヴェノムよりこのカードです。花札衛-猪鹿蝶-シンクロ・効果モンスター星6/闇属性/戦士族/攻2000/守2000チューナー+チューナー以外のモンスター2体①:このカードがモ... 2016.07.02 カード考察遊戯王遊戯王OCG
遊戯王 遊戯王OCGテーマ考察:花札衛(カーディアン) “閃光の決闘者編” デュエルとはすなわち人生なり人生は一度きり勝つ日もあれば 負ける日もある負けを恥じず 勝って驕らずすなわち レッツエンジョイ!!いよいよ本日5月14日、閃光の決闘者編の発売ですね!徳松長次郎のテーマ「花札衛」が閃光の決闘者編にてOCG化され... 2016.05.14 遊戯王遊戯王テーマ考察遊戯王OCG