カード考察 遊戯王カード考察:《魔救の奇縁(アダマシア・フレンズ)》すっごーい!キミは岩石族全般で使えるカードなんだね! 今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明魔救の奇縁通常魔法①:自分フィールドの岩石族モンスターの数+5枚を自分のデッキの上からめくる。その中からめくったカードの枚... 2020.04.09 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:《魔救の奇石(アダマシア・クリスタ)-ラプタイト》連続シンクロに繋げやすいです 今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。カード説明魔救の奇石-ラプタイト効果モンスター星4/風属性/岩石族/攻 0/守2200このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:こ... 2020.03.23 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:《魔救共振撃(アダマシア・レゾナンス)》アダマシア用のカウンター罠!シンプルに使いやすい性能です 今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。カード説明魔救共振撃カウンター罠①:自分フィールドに「アダマシア」Sモンスターが存在し、モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。... 2020.03.15 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:《魔救の救砕(アダマシア・リリーブ)》アダマシア版ゴッドバードアタック!フリーチェーン除去はやっぱり便利! 今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。カード説明魔救の救砕通常罠①:自分フィールドの「アダマシア」モンスターを任意の数だけリリースし、その数+1枚だけフィールドのカードを対象として発動できる。その... 2020.03.02 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:《魔救の息吹(アダマシア・サイン)》岩石族全般で使える万能蘇生カード!何気に1ターンに1度の制限なし 今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。カード説明魔救の息吹通常魔法①:自分の墓地の岩石族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で「アダマシア」モンス... 2020.02.29 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:《魔救の奇石(アダマシア・クリスタ)-ドラガイト》分かりやすく便利な1ドロー! 今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。カード説明魔救の奇石-ドラガイト効果モンスター星4/水属性/岩石族/攻 0/守2200このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:こ... 2020.02.24 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪魔救の奇跡(アダマシア・ライズ)-ラプタイト≫フリーチェーンで墓地除外!色んなデッキで使えます 今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。カード説明魔救の奇跡-ラプタイトシンクロ・効果モンスター星6/風属性/岩石族/攻2200/守2800チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名... 2020.02.22 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪アダマシア・ラピュタイト≫救魔用のフィールド魔法、でも割と色んな岩石族デッキで使える 今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。カード説明アダマシア・ラピュタイトフィールド魔法①:自分フィールドの岩石族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。②:1ターンに1度、自分メインフェイズ... 2020.02.16 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪魔救の探索者(アダマシア・リサーチャー)≫色んな岩石族デッキで活用できる非常に便利なチューナー! 今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。カード説明魔救の探索者チューナー・効果モンスター星2/地属性/岩石族/攻 100/守2100このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。... 2020.02.14 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪魔救の追求者(アダマシア・シーカー)≫他の仲間に比べると地味?いやいや十分強いです 今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。カード説明魔救の追求者チューナー・効果モンスター星2/地属性/岩石族/攻1200/守1000このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。... 2020.02.12 カード考察遊戯王遊戯王OCG