PR

通常魔法

スポンサーリンク
カード考察

《ヘル・パニッシャー》遊戯王OCGカード考察 ここに来てデューテリオンを特殊召喚する効果的な手段が!

今回紹介するのは7月26日発売の「DOOM OF DIMENSIONS (ドゥームオブディメンションズ)」よりこのカードです。カード説明ヘル・パニッシャー通常魔法①:以下の効果から1つを選択して発動できる(このカード名の以下の効果はそれぞれ...
カード考察

《御巫神舞-二貴子(みかんこしんぶ ふたはしらのうずのみこ)》遊戯王OCGカード考察

今回紹介するのは6月28日発売の「TACTICAL-TRY PACK -黒魔導・HERO・御巫-」よりこのカードです。カード説明御巫神舞-二貴子(みかんこしんぶ ふたはしらのうずのみこ)通常魔法このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いず...
カード考察

《幸せの多重奏(ドレミコード・ハピネス)》遊戯王OCGカード考察 めっちゃ強い上に手札にダブっても問題なし!

今回紹介するのは7月26日発売の「DOOM OF DIMENSIONS (ドゥームオブディメンションズ)」よりこのカードです。カード説明幸せの多重奏(ドレミコード・ハピネス)通常魔法①:以下の効果から1つを選択して発動できる(このカード名の...
スポンサーリンク
カード考察

《ミミグル・メーカー》遊戯王マスターデュエルカード考察 なんならミミグル以外でも使える強力リバースサポート!

6月4日にマスターデュエルにて新セレクションパックである「ザ・パーペチュアル・メイズ」が登場します。今回紹介するのはそこで登場するOCG未発売のこのカードです。カード説明ミミグル・メーカー/Mimighoul Maker通常魔法このカード名...
カード考察

《ドローパン》遊戯王OCGカード考察 さあ皆もドロー運を高めて大当たりを引き当てよう!

5月21日にVジャンプ7月号が発売されます。今回紹介するのはその付属として収録されるこのカードです。カード説明ドローパン通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地にモンスターが存在する場合、200LPを払っ...
カード考察

《幻魔の扉(げんまのとびら)》遊戯王OCGカード考察 タッグフォースの時より使いやすくなってない?

今回紹介するのは5月1日から完全受注生産品として登場する「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」よりこのカードです。カード説明幻魔の扉(げんまのとびら)通常魔法このカード名の効果はデュエル中に1度しか適用できない。①:LPを半...
カード考察

《リターン・オブ・ザ・デュエリスト》遊戯王OCGカード考察 エクシーズ用のとっても使いやすい装備魔法サーチ!

今回紹介するのは4月26日発売の「 DUELIST ADVANCE(デュエリスト・アドバンス)」よりこのカードです。カード説明リターン・オブ・ザ・デュエリスト通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:フィールドまたは...
カード考察

《咎を擁く魔瞳(とがをいだくモルガナイト)》遊戯王OCGカード考察 今度のモルガナイトはリリース踏み倒し!

今回紹介するのは4月26日発売の「 DUELIST ADVANCE(デュエリスト・アドバンス)」よりこのカードです。カード説明咎を擁く魔瞳(とがをいだくモルガナイト)通常魔法①:このデュエル中、以下の効果をそれぞれ適用する。●自分は手札のモ...
カード考察

《羅睺星辰(ラーフ・ドラゴンテイル)》遊戯王OCGカード考察 1体は手札の素材が必要な理性のあるデッキ融合!

今回紹介するのは3月22日発売の「デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ」よりこのカードです。カード説明羅睺星辰(ラーフ・ドラゴンテイル)通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・デッキ・フィールド...
カード考察

《計都星辰(ケートゥ・ドラゴンテイル)》遊戯王OCGカード考察 結構色んな融合召喚に使えそう

今回紹介するのは3月22日発売の「デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ」よりこのカードです。カード説明計都星辰(ケートゥ・ドラゴンテイル)通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:デッキから「ドラゴンテイル」...
スポンサーリンク