PR

炎属性

スポンサーリンク
カード考察

《遺跡の魔鉱戦士(いせきのまこうせんし)》:遊戯王OCGカード考察 セットできる罠がかなり強力です

今回紹介するのはデッキビルドパック グランド・クリエイターズよりこのカードです。カード説明遺跡の魔鉱戦士効果モンスター星4/炎属性/戦士族/攻2300/守1000このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィ...
カード考察

《相剣軍師-龍淵(そうけんぐんし リュウエン)》:遊戯王OCGカード考察 簡単にレベル10シンクロに繋げられる!

今回紹介するのはBURST OF DESTINY(バースト・オブ・デスティニー)よりこのカードです。カード説明相剣軍師-龍淵効果モンスター星6/炎属性/幻竜族/攻1200/守2300このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用で...
カード考察

《空母軍貫-しらうお型特務艦(くうぼぐんかんしらうおがたとくむかん)》:遊戯王OCGカード考察 シンプルにアドが取れる便利な軍貫!

しらうおが所々に配備されたシャリと海苔で出来た空母です。飛行甲板部分が柔らかそうでちゃんと発艦できるのか心配ですね。空母という事は搭載機を飛ばして戦闘するものだと思うのですがえ・・・空飛んで襲い掛かってくるんですかこのしらうお達?ちょっとばかり絵面がエイリアン襲来になりそうですね。
スポンサーリンク
カード考察

《魔鍵変鬼-トランスフルミネ》:遊戯王OCGカード考察 攻撃性能も高いしアドも取れるし妨害もできる!

燃えるような真っ赤な体と白く長い髪、2本の大きな角が生えたまさに鬼といった感じのモンスターです。左手には雷で出来た槍のようなものを握っています。「変鬼」という言葉を考えるとクラヴィスが魔鍵の力を借りて変身した姿なのかもしれません。
カード考察

《うにの軍貫》:遊戯王OCGカード考察 実質的に手札1枚、召喚権なしでランク5エクシーズ!

ウニです。巨大なウニの軍艦巻きがクレーンによって作られています。非常にてかっており実に美味しそうですね。しゃりの軍貫のフレーバーテキスト的には星5は他の軍貫に比べても1つ抜きんでた評価という事でしょう。
カード考察

超弩級軍貫-うに型二番艦(ちょうどきゅうぐんかんうにがたにばんかん)》:遊戯王OCGカード考察 ドローもできるし妨害もできる

大量のウニをふんだんに使った贅沢な戦艦です。黄土色一色じゃなくて所々で葉を使って緑色をあしらっているのがニクいですね。でもシャリも色がついてる関係でやっぱり黄土色の主張が激しいです。
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《陽竜果フォンリー(ソルドラポムフォンリー)》墓地へ送るのも送られるのも強い!

今回紹介するのはBURST OF DESTINY(バースト・オブ・デスティニー)よりこのカードです。カード説明陽竜果フォンリーチューナー・効果モンスター星1/炎属性/植物族/攻 800/守 0このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用で...
カード考察

《絶火の魔神ゾロア(マギストス・ダイモーンゾロア》:遊戯王OCGカード考察

今回紹介するのはBURST OF DESTINY(バースト・オブ・デスティニー)よりこのカードです。カード説明絶火の魔神ゾロアシンクロ・効果モンスター星8/炎属性/魔法使い族/攻2900/守1500魔法使い族チューナー+チューナー以外のモン...
カード考察

《しらうおの軍貫(しらうおのぐんかん)》:遊戯王OCGカード考察 かなりありがたいデッキトップ操作!

今回紹介するのはBURST OF DESTINY(バースト・オブ・デスティニー)よりこのカードです。カード説明しらうおの軍貫効果モンスター星4/炎属性/水族/攻 200/守 250このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用でき...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《いくらの軍貫(ぐんかん)》シャリがあれば特殊召喚できるしデッキからシャリを引っ張ってもこれる

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明いくらの軍貫効果モンスター星4/炎属性/水族/攻 200/守 300このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、...
スポンサーリンク