PR

光属性

スポンサーリンク
カード考察

《創星竜華-光巴(そうせいりゅうげ みつば)》遊戯王OCGカード考察 俺自身が儀式魔法となる儀式ペンデュラム!

今回紹介するのは8月24日発売の「デッキビルドパック クロスオーバー・ブレイカーズ」よりこのカードです。カード説明創星竜華-光巴(そうせいりゅうげ みつば)儀式・ペンデュラム・効果モンスター星10/光属性/ドラゴン族/攻3500/守2500...
カード考察

《空隙の原星竜(くうげきのげんせいりゅう)》遊戯王OCGカード考察 結構汎用的に使える新たなドラゴン族融合!

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明空隙の原星竜(くうげきのげんせいりゅう)融合・効果モンスター星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2500光・闇属性の...
カード考察

《青き眼の精霊》遊戯王OCGカード考察 ブルーアイズにめっちゃ強いリンクモンスター来ました!

今回紹介するのは9月7日発売のストラクチャーデッキ-青き眼の光臨- よりこのカードです。カード説明青き眼の精霊リンク・効果モンスター光属性/ドラゴン族/攻 300/LINK-1【リンクマーカー:左下】\ ↑ /←   →/ ↓ \レベル4以...
スポンサーリンク
カード考察

《黎銘機(れいめいき)ヘオスヴァローグ》遊戯王OCGカード考察 サイバー・ドラゴンで先攻を取った時にどうぞ

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明黎銘機ヘオスヴァローグ(れいめいきヘオスヴァローグ)融合・効果モンスター星7/光属性/機械族/攻 0/守2800機械族・...
カード考察

《ニュービー!》遊戯王OCGカード考察 ワナビーちゃんがパリピになって帰って来た!(なおウィンクはできない)

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明ニュービー!効果モンスター星2/光属性/昆虫族/攻 0/守 0このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しか...
カード考察

《騎士皇(センチュリオン)プリメラ・プリムス》遊戯王OCGカード考察 騎士たるもの、レベル8シンクロも用意するべし!

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明騎士皇プリメラ・プリムス(センチュリオン プリメラ・プリムス)シンクロ・チューナー・効果モンスター星8/光属性/魔法使い...
カード考察

《紅涙の魔ラクリモーサ》遊戯王OCGカード考察 悲劇のヒロインかと思ったらサキュバスだった

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明紅涙の魔ラクリモーサ(こうるいのま ラクリモーサ)効果モンスター星4/光属性/悪魔族/攻1200/守1200このカード名...
カード考察

《刻まれし魔の神聖棺(デモンスミス・アグヌスデイ)》遊戯王OCGカード考察 デモンスミスさらに強くなったんですけど

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明刻まれし魔の神聖棺(デモンスミス・アグヌスデイ)リンク・効果モンスター光属性/悪魔族/攻1800/LINK-3【リンクマ...
カード考察

《鋼鉄の幻想師(メタル・イリュージョニスト)》遊戯王OCGカード考察 こいつが一番のキーカードです

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明鋼鉄の幻想師(メタル・イリュージョニスト)効果モンスター星1/光属性/魔法使い族/攻 0/守 0このカード名の①③の効果...
カード考察

《混沌なる魅惑の女王(こんとんなるアリュール・クイーン)》遊戯王OCGカード考察 魅惑の女王が更に強化されました

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明混沌なる魅惑の女王(こんとんなるアリュール・クイーン)効果モンスター星7/光属性/魔法使い族/攻1500/守1500この...
スポンサーリンク