PR

光属性

スポンサーリンク
カード考察

《エクソシスター・ステラ》:遊戯王OCGカード考察 シンプルだけどあると大変助かる展開補助

両手いっぱいに荷物を持って廃墟を探索する星型の髪飾りをつけた少女です。どことなく衛生兵って感じのイメージがありますね。恐らくは霊退治に廃墟に赴いているのだと思われますがそうとは思えない感じののほほんとした表情をしています。
カード考察

《メタリオン・アシュラスター》:遊戯王ラッシュデュエル考察 大事なのは汎用的に使えるセット除去の方かも

体の各種が機械化されたピエロです。元の2本の腕の上下それぞれに作り物のような4本の腕が生えておりそれぞれに全て別の形の剣を6刀流で持っています。機械族と戦士族の融合という事で新種族サイボーグ族となっています。
カード考察

《エクソシスター・ミカエリス》:遊戯王OCGカード考察 普通に出しても強いし相手ターンに出せばもっと強い

今回紹介するのはデッキビルドパック グランド・クリエイターズよりこのカードです。カード説明エクソシスター・ミカエリスエクシーズ・効果モンスターランク4/光属性/戦士族/攻2500/守1800レベル4モンスター×2このカード名の①③の効果はそ...
スポンサーリンク
遊戯王

【エクソシスター】:遊戯王OCGテーマ考察 墓地を荒らす不届き者を成敗するランク4エクシーズテーマ!

シスター(修道女)エクソシスト(祓魔師)どちらもRPGなどに登場する聖職者としてかなりなじみ深い存在だと思われます。そんなシスターとエクソシストがミックスした感じの女性たちが活躍するテーマ、その名もずばり【エクソシスター】について紹介したい...
カード考察

《代行者の近衛 ムーン》:遊戯王OCGカード考察 効率よく墓地アドバンテージを稼いでいける優秀な側近

今回紹介するのはストラクチャーデッキR-ロスト・サンクチュアリ-よりこのカードです。代行者の近衛 ムーンリンク・効果モンスター光属性/天使族/攻1800/LINK-2【リンクマーカー:右/右下】\ ↑ /←   →/ ↓ \天使族モンスター...
カード考察

《命の代行者 ネプチューン》:遊戯王OCGカード考察 展開力も助けるし墓地コストとしても使いやすい

今回紹介するのはストラクチャーデッキR-ロスト・サンクチュアリ-よりこのカードです。カード説明命の代行者 ネプチューン効果モンスター星1/光属性/天使族/攻 0/守 600このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①...
カード考察

《マスターフレア・ヒュペリオン》:遊戯王OCGカード考察 除去効果の発動条件がとっても緩い!

今回紹介するのはストラクチャーデッキR-ロスト・サンクチュアリ-よりこのカードです。カード説明マスターフレア・ヒュペリオンシンクロ・効果モンスター星10/光属性/天使族/攻3200/守2600チューナー+チューナー以外の天使族モンスター1体...
カード考察

《勇気の天使ヴィクトリカ》:遊戯王OCGカード考察 高レベルの光属性天使族を扱うデッキに

8月19日にVジャンプ10月号が発売されます。今回紹介するのはその付録として収録されるこのカードです。カード説明勇気の天使ヴィクトリカ効果モンスター星4/光属性/天使族/攻1400/守 800このカードの①②の効果はそれぞれ1ターンに1度し...
カード考察

《相剣大師-赤霄》:遊戯王OCGカード考察 相剣が強い理由の1つがこいつです

今回紹介するのはBURST OF DESTINY(バースト・オブ・デスティニー)よりこのカードです。カード説明相剣大師-赤霄シンクロ・効果モンスター星8/光属性/幻竜族/攻2800/守1000チューナー+チューナー以外の幻竜族モンスター1体...
カード考察

《迷犬メリー(めいけんメリー)》:遊戯王OCGカード考察 この時代にまさかの迷犬マロンサポート!

つぶらな瞳が印象的な真っ白でもこもこな犬です。足裏のマークがついた首輪が可愛らしいですね。犬の種類には詳しくないのですがサモエドかマルチーズあたりでしょうか?
スポンサーリンク