スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:≪独法師(ひとりほうし)≫ちょっとこの子コミュ障すぎる

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明独法師効果モンスター星1/地属性/天使族/攻 100/守 100自分フィールドにモンスターが存在する場合、このカードは召喚・特殊召喚できない。①:こ...
カード考察

遊戯王カード考察:≪ゴルゴネイオの呪眼(じゅがん)≫セレンの呪眼6枚体勢!

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明ゴルゴネイオの呪眼装備魔法「呪眼」モンスターにのみ装備可能。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の③の効果は1ターンに1...
カード考察

遊戯王カード考察:≪ドカンポリン≫壊獣などを繰り返し再利用していけます

7月13日、CHAOS IMPACT(カオス・インパクト)の発売です。上記のリンクで各種カードの記事ページに飛べるのでよろしければどうぞ。今回紹介するのはそのカオス・インパクトよりこのカードです。カード説明ドカンポリン永続罠使用していないモ...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:≪ソウル・レヴィ≫デッキ破壊の新しい主軸になりえるか?

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明ソウル・レヴィ永続罠①:「ソウル・レヴィ」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、相手がモン...
カード考察

遊戯王カード考察:≪無限起動(むげんきどう)ブルータルドーザー≫ハーヴェスター1枚からランク5!

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明無限起動ブルータルドーザー効果モンスター星5/地属性/機械族/攻1900/守2100このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない...
カード考察

遊戯王カード考察:≪螺旋竜(らせんりゅう)バルジ≫これはミザエル大歓喜ですわ

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明螺旋竜バルジ効果モンスター星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2500このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:この...
カード考察

遊戯王カード考察:≪再起する剣闘獣(グラディアルビースト)≫蘇生できる上に戦闘補助までしてくれる

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明再起する剣闘獣通常魔法①:同じ種族のモンスターが自分フィールドに存在しない「剣闘獣」モンスター1体を自分の手札・墓地から選んで特殊召喚する。この効果...
カード考察

遊戯王カード考察:≪海晶乙女雪花(マリンセス・スノー)≫海晶乙女の闘海と合わせて4500打点完全耐性持ちを

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明海晶乙女雪花通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの「マリンセス」リンクモンスターが戦闘・効果で破壊された場...
カード考察

遊戯王カード考察:≪I:P(アイピー)マスカレーナ≫アクセルシンクロならぬアクセルリンク!

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明I:Pマスカレーナリンク・効果モンスター闇属性/サイバース族/攻 800/LINK-2【リンクマーカー:左下/右下】\ ↑ /←   →/ ↓ \リ...
アニメ感想

遊戯王VRAINS(ヴレインズ)第109話『イグニスを狩るもの』感想

遊戯王VRAINS109話の感想です。前回のあらすじ:やりたいこと満喫していくAiAIと人間の共存Aiが財前の元に侵入した事をリボルバーも察知します。結局フラグ回収になってしまったわけですがそれでも手を打ってあるというリボルバー、なんだかん...
スポンサーリンク