スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:≪キャッチ・コピー≫デッキから好きなカードをサーチ!サーチしにくかったあのキーカードだって!

今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明キャッチ・コピー通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手の効果によって、相手がドロー以外の方法でデッキから...
カード考察

遊戯王カード考察:≪顕現する紋章(チャージ・メダリオン)≫これクロノダイバーとも相性よくない?

今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明顕現する紋章通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。...
カード考察

遊戯王カード考察:≪アークジェット・ライトクラフター≫V兄様の新規、満を持して登場!ランク9エクシーズに特化!

今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明アークジェット・ライトクラフター効果モンスター星9/光属性/機械族/攻 0/守2100このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用で...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:≪先史遺産(オーパーツ)トゥスパ・ロケット≫マシュ・マックもアトランタルもサポートしてくれる!

今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明先史遺産トゥスパ・ロケット効果モンスター星4/地属性/岩石族/攻1000/守1000このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度し...
カード考察

遊戯王カード考察:≪始原竜(しげんりゅう)プライマル・ドラゴン≫このカードで万物創世龍を出して殴る、相手は死ぬ

10月21日にVジャンプ12月号が発売されます。今回紹介するのはその付属としてついてくるこのカードです。カード説明始原竜プライマル・ドラゴン効果モンスター星4/光属性/ドラゴン族/攻2000/守2000このカードの②③の効果はそれぞれ1ター...
カード考察

遊戯王カード考察:≪アースゴーレム@(アット)イグニスター≫ドシン1枚から相手リンクを除去しつつこいつが出てくる

今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明アースゴーレム@イグニスター融合・効果モンスター星7/地属性/サイバース族/攻2300/守2000サイバース族モンスター+リンクモンス...
カード考察

遊戯王カード考察:≪ダークナイト@(アット)イグニスター≫とにかく蘇生しまくれる、マーカー配置も優秀

【@イグニスター】に属する闇属性サイバース族のLINK-3です。VRAINSにおけるAiが全てのデュエルで使用しさらにはラストバトルにおける最後の1体という堂々たるエースカードです。
カード考察

遊戯王カード考察:≪廃車復活≫高レベル中心のデッキだと結構役立ちます

今回紹介するのはEXTRA PACK 2019よりこのカードです。カード説明廃車復活/Consolation Prize通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分または相手の手札からモンスターが墓地へ送られた場合、...
アニメ考察

遊戯王VRAINS考察:結局Aiって何で生き残ったの?

先日最終話を迎え堂々完結した遊戯王VRAINS。壮絶なるデュエルの末Aiは敗北、遊作が犠牲になる未来を嘆き、自分が消える事を望み、プレイメーカーに、遊作に看取られ消滅していったAi。亡くなった最高の相棒を失い泣き叫ぶ遊作のシーンはとても悲し...
遊戯王

「ストラクチャーデッキR-ウォリアーズ・ストライク-」と一緒に揃えておきたいカードは?

9月28日、ストラクチャーデッキR-ウォリアーズ・ストライク-が発売されます。収録されているカードはこのようになっています(青字が新規)収録カードモンスターカードSR09-JP001「ゴッドフェニックス・ギア・フリード」 ウルトラレアSR0...
スポンサーリンク