スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:《六花精(りっかせい)スノードロップ》植物族全般で使える有力な展開補助!

今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。カード説明六花精スノードロップ効果モンスター星8/水属性/植物族/攻1200/守2600このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:...
カード考察

遊戯王テーマ考察:【六花(りっか)】自分も相手もリリースしまくる美しい淑女たちの植物族テーマ!

六花(りっか) ※「ろっか」「むつのはな」とも雪の別称で雪の結晶が六角形の花のように見える事からこう呼ばれます。今回はそんな六花の名を冠する植物族水属性のテーマ、【六花】について紹介したいと思います。テーマ特徴 傘を持った見目麗しい婦人たち...
カード考察

遊戯王カード考察:《戦華盟将-双龍(せんかめいしょう そうりゅう)》サーチもできるし全体強化も出来るしフリーチェーン除去もできる!

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明戦華盟将-双龍リンク・効果モンスター風属性/獣戦士族/攻1100/LINK-2【リンクマーカー:左下/右下】\ ↑ /← ...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王ラッシュデュエルカード考察:《リカバリー・フォース》ラッシュデュエルにおけるデッキを補充する重要性

今回紹介するのはデッキ改造パック 超速のラッシュロード!!よりこのカードです。カード説明リカバリー・フォース通常魔法【条件】自分の墓地のモンスター(魔法使い族)3体をデッキに戻して発動できる。【効果】自分は1枚ドローする。魔法使い族用のサポ...
カード考察

遊戯王カード考察:《魔救の救砕(アダマシア・リリーブ)》アダマシア版ゴッドバードアタック!フリーチェーン除去はやっぱり便利!

今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。カード説明魔救の救砕通常罠①:自分フィールドの「アダマシア」モンスターを任意の数だけリリースし、その数+1枚だけフィールドのカードを対象として発動できる。その...
カード考察

遊戯王ラッシュデュエルカード考察:《突風》ほぼそのまんまの性能でラッシュデュエルに登場!随分とお姉さんが美人になりました

今回紹介するのはデッキ改造パック 超速のラッシュロード!!よりこのカードです。カード説明突風通常罠【条件】自分フィールドの魔法カードが相手の効果で破壊された時に発動できる。【効果】自分または相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊でき...
カード考察

遊戯王カード考察:《黒き覚醒(めざめ)のエルドリクシル》デッキからアンデット族を直接特殊召喚!

カード説明黒き覚醒のエルドリクシル通常魔法このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:手札・デッキからアンデット族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在しない...
遊戯王

遊戯王OCG:2020年4月の制限改定を個人的に予想してみる

3月になりました。世間では新型肺炎などで大騒ぎになっていますが遊戯王でも新アニメが始まったりOCGに並行してラッシュデュエルが生まれたりそのOCGでもマスタールールが改定され融合、シンクロ、エクシーズがメインモンスターゾーンにもEXデッキか...
カード考察

遊戯王カード考察:《魔救の息吹(アダマシア・サイン)》岩石族全般で使える万能蘇生カード!何気に1ターンに1度の制限なし

今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。カード説明魔救の息吹通常魔法①:自分の墓地の岩石族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で「アダマシア」モンス...
カード考察

遊戯王ラッシュデュエルカード考察:《反攻の竜撃(はんこうのりゅうげき)》除去効果持ち罠カード、守りの要になる?

今回紹介するのはラッシュデュエルスターターデッキ ルーク-爆裂覇道 !ドラギアス!!-よりこのカードです。カード説明反攻の竜撃通常罠【条件】自分フィールドのモンスター(ドラゴン族)が相手モンスターの攻撃で破壊された時、手札1枚を墓地へ送って...
スポンサーリンク