カード考察 遊戯王OCGカード考察:《教導(ドラグマ)の鉄槌テオ》ドラグマの脳筋担当!他のデッキに出張もできます 今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明教導の鉄槌テオ効果モンスター星4/光属性/魔法使い族/攻1800/守1500このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1... 2020.04.24 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《焔聖騎士帝(えんせいきしてい)-シャルル》条件が整えば毎ターンフリーチェーン除去できる耐性持ち 今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明焔聖騎士帝-シャルルシンクロ・効果モンスター星9/炎属性/戦士族/攻3000/守 200チューナー+チューナー以外のモンス... 2020.04.24 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》螺旋融合をサーチしてそのまま融合召喚へ! 今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン効果モンスター星5/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守1500このカード名の①②の効果は... 2020.04.23 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王ラッシュカード考察:《守護の竜魔導士》なんだかんだ相手の伏せカードが怖い時にあると便利 今回紹介するのはデッキ改造パック 超速のラッシュロード!!よりこのカードです。カード説明守護の竜魔導士効果モンスター星2/光属性/魔法使い族/攻 500/守 500【条件】手札のモンスター(魔法使い族またはドラゴン族)1体を墓地へ送って発動... 2020.04.23 カード考察ラッシュデュエル遊戯王
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《悦楽の堕天使》送り付けたモンスターをどう利用するかが鍵 今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明悦楽の堕天使効果モンスター星4/闇属性/天使族/攻1600/守 0このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:... 2020.04.22 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王ラッシュカード考察:《ソニック・イェーガー》ライフを与えてでも戦闘破壊したい時に 今回紹介するのはデッキ改造パック 超速のラッシュロード!!よりこのカードです。カード説明ソニック・イェーガー効果モンスター星5/風属性/機械族/攻1300/守1000【条件】なし【効果】相手は1000LP回復し、このカードの攻撃力はターン終... 2020.04.22 カード考察ラッシュデュエル遊戯王
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《森のメルフィーズ》サーチしつつ妨害が出来る主軸の1つ 今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明森のメルフィーズエクシーズ・効果モンスターランク2/地属性/獣族/攻 500/守2000レベル2モンスター×2このカード名... 2020.04.22 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《ドラグマ・エンカウンター》シンプルで使いやすい専用蘇生カード 今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明ドラグマ・エンカウンター通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:以下の効果から1つを選択して発動で... 2020.04.21 カード考察遊戯王遊戯王OCG
遊戯王 遊戯王ラッシュカード考察:《ワンサイド・リバース》相手が防御を固めた時がチャンス 今回紹介するのはデッキ改造パック 超速のラッシュロード!!よりこのカードです。カード説明ワンサイド・リバース通常魔法【条件】相手フィールドに裏側表示モンスターが2体以上いる場合に発動できる。【効果】相手フィールドの裏側表示モンスター1体を選... 2020.04.21 遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《魔道騎士ガイア》カース・オブ・ドラゴン蘇生から色々できます 今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明魔道騎士ガイア効果モンスター星7/光属性/戦士族/攻2300/守2100このカード名はルール上「暗黒騎士ガイア」カードとし... 2020.04.21 カード考察遊戯王遊戯王OCG