スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《教導枢機(きょうどうすうき)テトラドラグマ》割と色んなデッキで特殊召喚が狙えます

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明教導枢機テトラドラグマ特殊召喚・効果モンスター星11/光属性/魔法使い族/攻3200/守3200このカードは通常召喚できず...
アニメ感想

遊戯王SEVENS第5話『ルーク、男の闘い』感想

遊戯王セブンス第5話の感想です。前回のあらすじ:男2人をこの距離で侍らせるロミンちゃんの図マスゴミ登校されていた動画が消され単語検索すら規制されるラッシュデュエル。ゴーハ社の仕業だと睨むルークにもしそれが本当ならばゴーハのような大企業が自分...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《焔聖騎士(えんせいきし)-オジエ》炎属性戦士族全般で活用できる墓地肥やし要員

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明焔聖騎士-オジエ効果モンスター星4/炎属性/戦士族/攻1500/守2000このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《暗黒騎士ガイアソルジャー》思った以上に器用な奴です

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明暗黒騎士ガイアソルジャー効果モンスター星8/闇属性/戦士族/攻2600/守2100このカード名の①②③の効果はそれぞれ1タ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《天幻の龍輪(てんげんのりゅうりん)》展開の為に効果モンスターどかしたり直接墓地に送ったり

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明天幻の龍輪速攻魔法このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドの幻竜族モンス...
カード考察

遊戯王カード考察:《メルフィー・パピィ》デッキから他の仲間を特殊召喚、ガラントーサとは相性抜群!

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明メルフィー・パピィ効果モンスター星2/地属性/獣族/攻 300/守 100このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《教導(ドラグマ)の騎士フルルドリス》緩い条件でぱっと出てくる3000打点、妨害もできる

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明教導の騎士フルルドリス効果モンスター星8/光属性/魔法使い族/攻2500/守2500このカード名の①②の効果はそれぞれ1タ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《戦華史略-東南之風(せんかしりゃく とうなんのかぜ)》これで灰流うららも怖くない

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明戦華史略-東南之風永続魔法このカードは発動後、2回目の自分スタンバイフェイズに墓地へ送られる。①:1ターンに1度、自分メイ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《『焔聖剣(えんせいけん)-デュランダル』》非常に使いやすい2つの効果

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明『焔聖剣-デュランダル』装備魔法このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが装...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ファーニマル・ドルフィン》トイポットを絡めた動きがよりやりやすく

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明ファーニマル・ドルフィン効果モンスター星4/水属性/天使族/攻1600/守1000このカード名の①②の効果はそれぞれ1ター...
スポンサーリンク