スポンサーリンク
遊戯王

【騎甲虫(ビートルーパー)】遊戯王OCGテーマ考察 マスターデュエルに先に実装された脳筋昆虫族テーマ!

【Beetrooper(ビートルーパー)】元は海外版のドーン・オブ・マジェスティにて登場したテーマです。それが9月10日に発売されるWORLD PREMIERE PACK 2022で日本上陸する事になりさらにそれより前、8月9日にてマスター...
カード考察

《テセア聖霊器(せいれいき)》遊戯王OCGカード考察 純構築の勇者デッキに本腰入れて来ました

今回紹介するのはDARKWING BLAST(ダークウィング・ブラスト)よりこのカードです。カード説明テセア聖霊器(テセアせいれいき)効果モンスター星4/地属性/天使族/攻1000/守1000このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度...
アニメ感想

遊戯王ゴーラッシュ!!第19話『カワイイの力?』感想 開眼らんらんアイズ イイハナシダナー…イイハナシカナー?

遊戯王ゴーラッシュ19話の感想です。前回のあらすじ:8万年と53年前から愛してるユウディアス、ポケモン扱いノムラトダマスを撃破してからも様々な相手とデュエルを行い、UTS3人はゴロッセオで順調に勝ち星を重ねていました。ちょっと出ただけのポッ...
スポンサーリンク
カード考察

《暗黒界の隠者 パアル》遊戯王OCGカード考察 普通に蘇生カードとして使ってもいいしマッチポンプしてもいい

今回紹介するのはストラクチャーデッキR-デビルズ・ゲート-よりこのカードです。カード説明暗黒界の隠者 パアル効果モンスター星1/闇属性/悪魔族/攻 300/守 100このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが効果で...
遊戯王

「ストラクチャーデッキR-デビルズ・ゲート-」と一緒に揃えておきたいカードは? 意外と汎用カードが少ないです

8月6日、ストラクチャーデッキR-デビルズ・ゲート-の発売日です。収録されているカードは以下の通りです。収録カード・モンスターカードSR13-JP001 「暗黒界の魔神王 レイン」ウルトラレアSR13-JP002 「暗黒界の門番 ゼンタ」ス...
カード考察

《ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー》遊戯王ラッシュデュエル考察 トランザム・ライナックに続く下級1600打点!

今回紹介するのは8月6日より発売される最強バトルデッキ ズウィージョウ -虚空のヴォイドヴェルグ-よりこのカードです。カード説明ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー通常モンスター星4/闇属性/ギャラクシー族/攻1600/守 0その存在は「死」そ...
カード考察

《暗黒界の登極(あんこくかいのとうきょく)》遊戯王OCGカード考察 暗黒界用の融合魔法であり悪魔族用の融合魔法でもある!

今回紹介するのはストラクチャーデッキR-デビルズ・ゲート-よりこのカードです。カード説明暗黒界の登極(あんこくかいのとうきょく)速攻魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:お互いのメインフェイズに発動できる...
カード考察

《ジョインテック・トスケラトプス》遊戯王ラッシュデュエル考察 運に勝てばトップクラスの性能のまさにギャンブルカード!

今回紹介するのは最強バトルデッキ 遊飛 -ジョインと爆熱! ジョインと激烈!- よりこのカードです。カード説明ジョインテック・トスケラトプス効果モンスター星7/地属性/機械族/攻1900/守2500【条件】このカードが攻撃表示の場合に発動で...
カード考察

《暗黒界の魔神王 レイン》遊戯王OCGカード考察 グラファと似た自己蘇生効果持ち!こちらはより打点が高いです

今回紹介するのはストラクチャーデッキR-デビルズ・ゲート-よりこのカードでうs。カード説明暗黒界の魔神王 レイン(あんこくかいのまじんおう レイン)効果モンスター星8/闇属性/悪魔族/攻3000/守1800①:このカードは自分フィールドのレ...
カード考察

《暗黒界の懲罰》遊戯王OCGカード考察 展開を妨害しつつモンスターも守れる便利なカウンター罠!

今回紹介するのはストラクチャーデッキR-デビルズ・ゲート-よりこのカードです。カード説明暗黒界の懲罰(あんこくかいのちょうばつ)カウンター罠このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分または相手がモンスターを召...
スポンサーリンク