PR

遊戯王

スポンサーリンク
カード考察

《海皇精(マーメイル) アビスライン》遊戯王OCGカード考察 シーラカンスが簡単にデッキから出てくる時代です

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明海皇精 アビスライン(マ-メイル アビスライン)効果モンスター星3/水属性/水族/攻1600/守1600このカード名はル...
カード考察

《ヴァーチュ・ストリーム》遊戯王OCGカード考察 魚族、海竜族、水族版の毒蛇の供物が来ました!おまけ効果もあります!

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明ヴァーチュ・ストリーム通常罠このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの魚族・...
カード考察

《空隙の原星竜(くうげきのげんせいりゅう)》遊戯王OCGカード考察 結構汎用的に使える新たなドラゴン族融合!

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明空隙の原星竜(くうげきのげんせいりゅう)融合・効果モンスター星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2500光・闇属性の...
スポンサーリンク
カード考察

《E・HERO(エレメンタルヒーロー) シャイニング・フレア・ウィングマン》遊戯王ラッシュデュエル考察

今回紹介するのは8月10日発売の幻影のダークマターよりこのカードです。カード説明E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマンフュージョン・効果モンスター星8/光属性/戦士族/攻2500/守2100「E・HERO フレイム・ウィングマン」...
アニメ感想

遊戯王ゴーラッシュ!!第120話『団長の思い』感想 フィッシャー須海、また袋詰めにされる

遊戯王ゴーラッシュ120話の感想です。前回の感想はこちらです。みつ子、キレた!!地球側、ダークマター側、どちらもダマムーの捜索に熱をいれています。そんな中でダークマイスター遊歩に接触してくる男、フィッシャー須海。彼は遊歩にダマムーの居場所を...
カード考察

《飢渇聖徒(アザミナ・ソル)エリュシクトーン》遊戯王OCGカード考察 これ他のデッキにも出張させられそう

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明飢渇聖徒エリュシクトーン(アザミナ・ソル エリュシクトーン)融合・効果モンスター星6/闇属性/幻想魔族/攻2700/守 ...
カード考察

《原石の皇脈(げんせきのこうみゃく)》遊戯王OCGカード考察 原石で一番必須カードなのはこいつです

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明原石の皇脈(げんせきのこうみゃく)永続魔法このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカー...
カード考察

《天堂始終の面妖姫(てんどししゅうのめんようき)》遊戯王ラッシュデュエル考察 コンタクトフュージョンでとっても気軽に出る

今回紹介するのは8月10日発売の幻影のダークマターよりこのカードです。カード説明天堂始終の面妖姫(てんどうししゅうのめんようき)フュージョン・効果モンスター星6/光属性/アンデット族/攻1700/守 0「天始の怪依」+「天終の怪依」このカー...
カード考察

《影騎士(センチュリオン)シメーリア》遊戯王OCGカード考察 騎士たるもの、相手の手札誘発や無効効果を封じるべし!

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明影騎士シメーリア(センチュリオン シメーリア)効果モンスター星4/闇属性/炎族/攻1200/守1600このカード名の①②...
カード考察

《斧楽姫(ふがっき)チューンフルートマホーク》遊戯王ラッシュデュエル考察 下級2体で出せるコンタクトフュージョン!

今回紹介するのは8月10日発売の幻影のダークマターよりこのカードです。カード説明斧楽姫チューンフルートマホーク(チューンフルートマホーク)フュージョン・効果モンスター星5/風属性/戦士族/攻2400/守2400「斧楽姫フルートマホーク」+「...
スポンサーリンク