PR

遊戯王OCG

スポンサーリンク
遊戯王

遊戯王OCGテーマ考察:幻影騎士団(ファントムナイツ)

11月14日に黒咲隼とユートが表紙を飾るブースターSP-ウィング・レイダーズ-が発売されます。そしてとうとうユートが使用する幻影騎士団がOCG化される事なりました。幻影騎士団シャドーベイルがOCG化された後まったく音沙汰がありませんでしたが...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:ランスフォリンクス、竜角の狩猟者、ドラコニアの獣竜騎兵、ドラコニアの海竜騎兵

今回紹介するのはEXTRA PACK 2015よりこのカードです。ランスフォリンクス(Lancephorhynchus)ペンデュラム・通常モンスター星6/風属性/恐竜族/攻2500/守 800【Pスケール:青7/赤7】①:自分の通常モンスタ...
遊戯王

遊戯王OCGテーマ考察:U.A.(ウルトラアスリート)

いよいよ真帝王降臨とEXTRA PACK 2015が発売されますね。彼岸の紹介はしましたがもう1つの目玉であるウルトラアスリートの紹介がまだったのでカードの日本語名も分かった事ですし紹介したいと思います。U.A.ファンタジスタ(U.A. M...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:ガガガヘッド

今回紹介するのは漫画版遊戯王ZEXAL9巻の付録になっているこのカードです。ガガガヘッド効果モンスター星6/闇属性/魔法使い族/攻2100/守2000①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしでレベル4モンス...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:彼岸の鬼神(きしん) ヘルレイカー、善悪の彼岸

真帝王降臨とEXTRA PACK 2015の発売も近づいてまいりました。真帝王降臨はダンディライオンやバトルフェーダーが再録される点も嬉しい所です。今回紹介するのはEXTRA PACK 2015よりこのカードです。彼岸の鬼神 ヘルレイカー(...
遊戯王

遊戯王OCG、2015年10月の制限改定判明!コナミさん何か忘れてません?

とうとう2015年10月のリミットレギュレーションが判明しました。7月の時は思いっきりサボっていた公式ですがはたし今回はどうなるでしょうか。では実際に動きのあったカードを見ていきましょう。規制強化されたカード・禁止旧神ノーデン星守の騎士 プ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:彼岸の巡礼者 ダンテ 旅人の結彼岸(けつひがん)

今回紹介するのはEXTRA PACK 2015よりこのカードです。彼岸の巡礼者 ダンテ(Dante, Pilgrim of the Burning Abyss)融合・効果モンスター星9/光属性/天使族/攻2800/守2500カード名が異なる...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:にん人

今回紹介するのはEXTRA PACK 2015よりこのカードです。にん人効果モンスター星4/闇属性/植物族/攻1900/守   0「にん人」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在する場合、手札及び自分フィールドの...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:黄昏の忍者シンゲツ

今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。黄昏の忍者-シンゲツ効果モンスター星4/闇属性/戦士族/攻1500/守 100「黄昏の忍者-シンゲツ」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾー...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:黄昏の忍者将軍-ゲツガ

今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。黄昏の忍者将軍-ゲツガ効果モンスター星8/闇属性/戦士族/攻2000/守3000このカードは「忍者」モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。「黄昏の忍者将軍-ゲツガ」...
スポンサーリンク