PR

遊戯王OCG

スポンサーリンク
カード考察

《M∀LICE<Q>WHITE BINDER(マリス クイーン ホワイト・バインダー)》遊戯王OCGカード考察

今回紹介するのは8月24日発売の「デッキビルドパック クロスオーバー・ブレイカーズ」よりこのカードです。カード説明M∀LICE<Q>WHITE BINDER(マリス クイーン ホワイト・バインダー)リンク・効果モンスター闇属性/サイバース族...
カード考察

【竜華(りゅうげ)】遊戯王OCGテーマ考察 俺自身が儀式魔法になるのが令和の時代における儀式テーマ!

転生せよ!三竜族の王たちよ!勝者こそが真の竜(こうけいしゃ)に進化する!そんなキャッチフレーズと共に登場した、恐らくは登竜門をイメージしたと思われる新たなるテーマが「デッキビルドパック クロスオーバー・ブレイカーズ」にて登場します。今回はそ...
カード考察

《M∀LICE<P>Dormouse(マリス ポーン ドーマウス)》遊戯王OCGカード考察

今回紹介するのは8月24日発売の「デッキビルドパック クロスオーバー・ブレイカーズ」よりこのカードです。カード説明M∀LICE<P>Dormouse(マリス ポーン ドーマウス)効果モンスター星3/闇属性/サイバース族/攻 900/守 30...
スポンサーリンク
カード考察

《リンカーネイト・アンヴェイル・メイル》遊戯王OCGカード考察 連続攻撃向けの新たなアーマード・エクシーズ!

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードですカード説明リンカーネイト・アンヴェイル・メイル装備魔法このカード名はルール上「アーマード・エクシーズ」カードとしても扱う。このカード...
カード考察

《水精鱗の深影隊(マーメイルのしんえいたい)》遊戯王OCGカード考察 ランク7エクシーズがとっても出しやすく

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明水精鱗の深影隊(マーメイルのしんえいたい)効果モンスター星3/水属性/海竜族/攻 0/守1900このカード名はルール上「...
カード考察

《原石の穿光(げんせきのせんこう)》遊戯王OCGカード考察 通常モンスター全般で使える妨害手段!再利用もできる!

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明原石の穿光(げんせきのせんこう)速攻魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「原石の穿...
カード考察

《B・F(ビー・フォース)-猛撃のレイピア》遊戯王OCGカード考察 これは明らかに毒風のシムーン意識してますね

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明B・F-猛撃のレイピア(ビー・フォース もうげきのレイピア)効果モンスター星5/風属性/昆虫族/攻1900/守 0このカ...
カード考察

《百鬼羅刹大危機(ゴブリンライダーだいピンチ)》遊戯王OCGカード考察 一気に5体の特殊召喚ができる浪漫カード!

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明百鬼羅刹大危機(ゴブリンライダーだいピンチ)永続罠このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない...
カード考察

《M∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTER(マリスクイーンハーツ・オブ・クリプター)》遊戯王OCGカード考察

今回紹介するのは8月24日発売の「デッキビルドパック クロスオーバー・ブレイカーズ」よりこのカードです。カード説明M∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTER(マリス クイーン ハーツ・オブ・クリプター)リンク・効果モンスター闇属性...
遊戯王

【M∀LICE(マリス)】遊戯王OCGテーマ考察 不思議の国のアリスでマルウェアな新たな除外活用テーマ!

不思議の国のアリス少女アリスが不思議の国に迷い込み動物やトランプなどの住民と出会いながら世界を旅をするというルイス・キャロルの児童小説であり知らない人を探す方が難しいとても有名な作品です。そんな不思議の国のアリスが悪意たっぷりのマルウェアと...
スポンサーリンク