遊戯王 【ヴァレット】:遊戯王テーマ考察 ヴァレルロード・ドラゴンの弾丸として発射され次々と補充されるまさに「弾丸」テーマ 遊戯王VRAINSにおけるテロ組織、ハノイの騎士。そのリーダー格であるリボルバーの操るテーマが判明しました。その名も【ヴァレット】、それ以外のカードも使用するみたいですがメインで使うのはどうやらこれらのモンスターのようです。今回はそのヴァレ... 2017.05.23 遊戯王遊戯王テーマ考察遊戯王OCG
遊戯王 【時械神(じかいしん)】:遊戯王テーマ考察 その本質はグッドスタッフやシルバーバレットに近いです 時械神。遊戯王5D’sのラスボスであるZ-ONEの使うテーマであり、その圧倒的な力でアポリアを粉砕し遊星を大いに苦しめZ-ONEのラスボスとしての風格をまざまざと見せつけたテーマです。そんな時械神ですが今までOCG化されていたのは時械神メタ... 2017.05.09 遊戯王遊戯王テーマ考察遊戯王OCG
遊戯王 【星杯(せいはい)】:遊戯王テーマ考察 連続でリンクしろと言わんばかりの展開能力! コード・オブ・ザデュエリストに登場するリンクテーマ「星杯」恐らくはこれがアニメ本編と関係ない初の10期テーマとなるでしょう。今回はこの星杯について紹介をしたいと思います。星杯を戴く巫女通常モンスター星2/水属性/魔法使い族/攻 0/守2... 2017.04.10 遊戯王遊戯王テーマ考察遊戯王OCG
遊戯王 【剛鬼(ごうき)】:遊戯王テーマ考察 プロレスらしい脳筋テーマだ!相手の攻撃力を下げて物理で殴れ! 遊戯王VRAINS(ヴレインズ)に登場するカリスマデュエリスト、鬼塚豪。恐らくアークファイブでいう所の権現坂ポジションと思われる彼はプロレスを意識したテーマ「剛鬼」を使用するようです。今回はその剛鬼の紹介をしたいと思います。剛鬼ツイストコブ... 2017.04.05 遊戯王遊戯王テーマ考察遊戯王ヴレインズ遊戯王OCG
遊戯王 【トリックスター】:遊戯王テーマ考察 遊戯王VRAINSのヒロインが使うテーマは相当エグいぞこれ・・・ 今年春から始まる新作アニメ、遊戯王VRAINS(ヴレインズ)主人公の藤木遊作がサイバース族の種族デッキの使い手である事が判明しましたがさらに2人のカリスマデュエリスト、財前葵と鬼塚豪がそれぞれ「トリックスター」と「剛鬼」というテーマを使う事... 2017.04.02 遊戯王遊戯王テーマ考察遊戯王ヴレインズ遊戯王OCG
遊戯王 【サイバース族】:遊戯王テーマ考察 遊戯王VRAINS主人公は種族統一デッキ!これ絶対ソリティアテーマだぞ・・・ 今年5月から始まる遊戯王新作アニメ、その名も「遊戯王VRAINS(ヴレインズ)」!その主人公となる藤木遊作の使用するデッキがサイバース族であると発表されました。サイバース族、10期で新しく登場した新種族で電脳世界の住人達です。過去にも遊城十... 2017.03.25 遊戯王遊戯王テーマ考察遊戯王ヴレインズ遊戯王OCG
遊戯王 真竜(しんりゅう)「ランク9軸」:遊戯王テーマ考察 V.F.D.(ザ・ビースト)率いる真竜皇とそれに対抗する為にメタルフォーゼ、クリストロン、十二獣といった勢力に力を与えるマスターP、その2つの対立する勢力が1つになった「真竜」というテーマ、以前にマスターP率いるアドバンス召喚軸の真竜を記事... 2017.01.23 遊戯王遊戯王テーマ考察遊戯王OCG
遊戯王 真竜(しんりゅう)「アドバンス召喚軸」:遊戯王テーマ考察 竜剣士ラスターPと竜魔王レクターPの対決は2人が合体し真竜剣士マスターPになるスペリオルドラゴン路線で決着を見せました(多分)しかしそんな中、また新たなる脅威がやってきました。それが真竜皇アグニマズドV、真竜皇ババルストスF、真竜皇リトスア... 2017.01.17 遊戯王遊戯王テーマ考察遊戯王OCG
遊戯王 幻煌龍(げんおうりゅう):遊戯王テーマ考察 通常モンスターである幻煌龍(げんおうりゅう) スパイラルを主軸にする新しいテーマ、それがマキシマム・クライシスで追加される「幻煌龍」です。今回はこの幻煌龍の紹介をしたいと思います。幻煌龍 スパイラル通常モンスター星8/水属性/幻竜族/攻29... 2017.01.06 遊戯王遊戯王テーマ考察遊戯王OCG
遊戯王 遊戯王テーマ考察:LL(リリカル・ルスキニア) DIMENSION BOX LIMITED EDITIONにはアークファイブのデュエリストに関連するカードが多数収録されていますがそんな中黒咲瑠璃の使うリリカル・ルスキニアのカードも登場しておりマキシマム・クライシスにて本格的に収録される事... 2016.11.20 遊戯王遊戯王テーマ考察遊戯王OCG