PR

遊戯王OCG

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《いくらの軍貫(ぐんかん)》シャリがあれば特殊召喚できるしデッキからシャリを引っ張ってもこれる

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明いくらの軍貫効果モンスター星4/炎属性/水族/攻 200/守 300このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、...
アニメ考察

遊戯王OCGカード考察:《喜劇のデスピアン》ディスアドに見えて損実かなり有用でいやらしい効果

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明喜劇のデスピアン効果モンスター星1/闇属性/天使族/攻 0/守2000このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用で...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《A・∀・VV(アメイズ・アトラクション・ヴァンキッシュヴァイキング)》

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明A・∀・VV通常罠①:自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王ラッシュデュエルカード考察:《大恐竜駕(だいきょうりゅうが)ダイナ-ミクス》対格下に特化したマキシマム!

6月5日にマキシマム超絶進化パックが発売されます。今回紹介するのはそのマキシマム超絶進化パックに収録されるこのカードです。カード説明大恐竜駕ダイナ-ミクスマキシマム・効果モンスター星10/地属性/恐竜族/攻1900/守 0【マキシマムモード...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《機巧伝-神使記紀図(きこうでん カミツカワシメノキキエ)》カウンターは思った以上に溜まります

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明機巧伝-神使記紀図フィールド魔法このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分のデッ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《先史遺産(オーパーツ)アカンバロの土偶》ヴィマナのエクシーズ素材にピッタリ!

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明先史遺産アカンバロの土偶効果モンスター星5/地属性/岩石族/攻1000/守1800このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できな...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《デスピアン・クエリティス》戦闘には強いは除去されても後続でてくるわの厄介さ

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明デスピアン・クエリティス融合・効果モンスター星8/光属性/悪魔族/攻2500/守2500「デスピア」モンスター+光・闇属性モンスターこ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ガスタへの追風》多分今回のガスタ新規で一番強い!

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明ガスタへの追風装備魔法「ガスタ」モンスターにのみ装備可能。このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:装備モ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《烙印の絆(らくいんのきずな)》ヒロインの説得で暴走が収まる主人公の鑑

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明烙印の絆通常魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・墓地のモンスター及び除外されている自...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《デスピアの大導劇神(ドラマトゥルギア)》融合召喚のおまけで出てくる制圧効果持ち3000打点!

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明デスピアの大導劇神効果モンスター星8/闇属性/天使族/攻3000/守1500このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用で...
スポンサーリンク