今回紹介するのは1月25日に発売される
「ALLIANCE INSIGHT(アライアンス・インサイト)」よりこのカードです。
目次
カード説明
速攻魔法
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドの表側表示モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。
そのモンスターのカード名を「アンノウン」として扱う。
②:自分エンドフェイズに、このカードが墓地に存在し、
自分フィールドにサイキック族Xモンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
【紋章】用の速攻魔法です。
No.8 紋章王ゲノム・ヘリターから白い触手のようなものが伸びています。
これはアニメにおけるゲノム・ヘリターが効果を発動している描写であり
これによって相手の名前を奪っていました。
このカードの効果もアニメ版のゲノム・ヘリターの効果を意識したものとなっています。
相手モンスターを好きなだけ名無しさんにする
そのモンスターのカード名を「アンノウン」として扱う。
①の効果は相手の場のモンスターを任意の数だけ
カード名を「アンノウン」に変更します。
単体でもテーマサポートの恩恵を受けれなくしたり
特定のカード名やカテゴリを指定するモンスターの素材にできなくするといった恩恵がありますが
本領を発揮するのは《No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・レイジ》と組み合わせた場合で
あちらが場に出ていれば実質的な効果無効として機能します。
また《No.18 紋章祖プレイン・コート》がいる場合でも
場のモンスター全てを名無しさんにする事で1体だけを除き破壊する事が可能となります。
②:自分エンドフェイズに、このカードが墓地に存在し、
自分フィールドにサイキック族Xモンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
②の効果は自分エンドフェイズに1度、
自分の場にサイキック族エクシーズがいれば墓地のこのカードをセットできます。
紋章エクシーズはいずれもサイキック族であり
これらで条件を満たすのが基本となるでしょう。
場から離れると除外されてしまうので実質1度限りの再利用となります。
前述の通り、《No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・レイジ》や
《No.18 紋章祖プレイン・コート》と組み合わせる事でより強力な妨害手段として機能するので
できるだけこれらと組み合わせて運用する形となるでしょう。
上手くみけば複数の効果を一気に無効にすることができますし、
元々ある名前を変更する点も素材に利用しづらくする効果があるので
合計2回発動できる点も含めて妨害手段として相当に優秀です。
特にゴッド・レイジは本人も同じような妨害手段も持っているので
一緒に併用すると厄介さが増すでしょう。
アニメにおける「名無しさん、潰れちゃいな!」が印象的だったので
OCGでゲノム・ヘリターの効果がアニメと違っていたのは
やっぱりちょっと残念に思ってたんですよね。
こういうところで再現するようになったのは嬉しいです。