今回紹介するのは1月25日に発売される
「ALLIANCE INSIGHT(アライアンス・インサイト)」よりこのカードです。
目次
カード説明
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
自分の墓地にモンスターが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
①:相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時に発動できる。
その効果を無効にする。
自分の墓地に罠カードが存在する場合、
さらにデッキから「ドミナス」カード1枚を手札に加える事ができる。
このカードを手札から発動した場合、
発動後、次のターンの終了時まで自分は手札・墓地・除外状態のモンスターの効果を発動できない。
ドミナス用の通常罠です。
聖王の粉砕のイラストに出ていた赤い少女が
巨大な騎兵の目の前に立っています。
この騎兵も聖王の粉砕に登場していたものと同一ですが色がついておらず
長い間放置されたかのように鎮座しています。
今から彼女がこの騎兵を目覚めさせる所なのでしょうね。
相手が場で発動した効果を無効、デメリットと引き換えに手札から発動も
自分の墓地にモンスターが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
①:相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時に発動できる。
その効果を無効にする。
自分の墓地に罠カードが存在する場合、
さらにデッキから「ドミナス」カード1枚を手札に加える事ができる。
このカードを手札から発動した場合、
発動後、次のターンの終了時まで自分は手札・墓地・除外状態のモンスターの効果を発動できない。
その効果は1ターンに1度、
相手が場のモンスター効果を発動した時にそれを無効にできます。
これだけならシンプルな無効効果ですが
墓地にモンスターがいない状態で発動できれば手札から発動する事が可能です。
相手の先攻1ターン目などは手札誘発を使っていなければこの条件を満たす事ができ
相手の先攻1ターン目から妨害できる手段の1つとして機能します。
ただし手札から発動した場合、その次のターンの終了時まで
手札や墓地、除外ゾーンからモンスター効果を発動できなくなります。
手札から発動するタイプの自己展開効果も使えなくなるので中々重い制約であり
相手の先攻1ターン目に手札から発動するのは
どうしても相手を妨害したい場合の非常手段っといった感じです。
とはいえこのデメリットを考慮しても発動したい場面も多いでしょう。
また自分の墓地に罠カードがある状態で発動した場合は
「ドミナス」と名の付くカードをサーチできます。
現在対応しているのは光、地、風属性用のカードである《聖王の粉砕》と
闇、水、炎属性用のカードである《霊王の波動》 の2種類であり
デッキに応じてどちらかのカードをサーチする形となるでしょう。
どちらも妨害手段として優秀なカードであり手札からも発動ができるので
このカードと合わせて続けざまの妨害が狙えます。
条件の方も罠カードをある程度採用していれば満たすのは難しくないでしょう。
総合すると
「最低でも妨害手段として使えるし、
いざという時はデメリットと引き換えに手札からも発動できるし、
墓地に罠カードがあれば更なる妨害手段を確保できる」
といったカードとなっています。
サーチ先の2枚のカードが属性に関する縛りが発生しやすいカードなので
このカードの採用もその縛りを受け入れられるデッキが基本となりますが
それさえ許容できるのであればかなり汎用性の高いカードとなっています。
《聖王の粉砕》や《霊王の波動》を採用しているデッキであれば
このカードも一緒に採用する価値は高いでしょう。
聖王の粉砕における2人の出会いを描いたようなカードですが
これ、霊王の波動における2人の出会いを描いた
対になるようなカードもそのうち出そうな気がしますね。