今回紹介するのは1月25日に発売される
「ALLIANCE INSIGHT(アライアンス・インサイト)」よりこのカードです。
目次
カード説明
融合・効果モンスター
星12/光属性/幻想魔族/攻4000/守4000
「アザミナの妖魔」+融合・Sモンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●自分フィールドの「聖アザミナ」1体と
相手フィールドの表側表示モンスター1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
①:フィールドのこのカードは効果では破壊されない。
②:相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動する度に、
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は500ダウンする。
③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手は攻撃力0のモンスターの効果を発動できない。
【アザミナ】の新規となる光属性幻想魔族のレベル12融合モンスターです。
ビフォー
↓
アフター
台のような下半身の上に極めて長い銀髪をした女性の上半身があります。
全体的に黄金に光り輝いており背後には幻想魔族特有のウィジャト眼が
まるで太陽のように光を放っています。
聖アザミナから変化した姿だと思われますが
あちらから一転、実に神々しさを感じさせるデザインとなっています。
また邪悪な表情を浮かべていたあちらと違い、一切感情のなさそうな無機質な表情をしています。
それでいて災いの元凶であるりんごのような罪宝はしっかりと手に持っており
ただシステム的に災いの源をもたらす存在なのかもしれません。
恐らくこのモンスターこそが罪宝ストーリーにおける真のラスボスなのでしょう。
なお速攻で倒される模様。
カード名は「贖」「罪」「神」「女」から1音ずつ取って
「アザミナ」のルビを振った独特なものになっています。
ただカテゴリの名前そのものを冠してる点も象徴的なものを感じますね。
相手が効果を発動するたびに力を奪って0になったら効果発動不能
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●自分フィールドの「聖アザミナ」1体と
相手フィールドの表側表示モンスター1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
融合素材には《アザミナの妖魔》と融合かシンクロモンスター1体を指定しています。
融合素材を揃えるほかに各種アザミナ融合カードによって罪宝を素材に出す事もできますが
その場合3体の罪宝を要求してきます。
またそれとは別に自分の場の《聖アザミナ》1体と
相手の表側モンスター1体をリリースする事でエクストラデッキから直接特殊召喚する事も可能です。
この出し方の方が相手モンスターの除去も兼ねるので
基本的にはこの手段で出していくのがお得でしょう。
①の効果は効果破壊耐性です。
攻撃力守備力4000という高いステータスと合わせて
シンプルながらも場餅に貢献してくれます。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は500ダウンする。
②の効果は相手が魔法罠やモンスター効果を発動するたびに
相手モンスター全ての攻撃力を500ダウンさせる全体弱体化です。
発動条件がとても緩く、普通に展開をしているだけでもどんどん弱体化していくでしょう。
相手は攻撃力0のモンスターの効果を発動できない。
③の効果はこのカードが場に出ている間、
相手は攻撃力0のモンスター効果を発動できなくなります。
場だけでなく手札や墓地、除外ゾーンからの発動も封じる事が可能であり
《灰流うらら》や《エフェクト・ヴェーラー》といったカードに対するメタとして機能します。
②の効果と連動しておりあちらで下がった結果攻撃力が0になれば効果の発動を封じますが
攻撃力が0になった時には既に効果を発動し終わった後で
思ったよりも妨害に繋がらない、といったケースも多いでしょう。
それよりも《告死聖徒ルシエラーゴ》のようなすぐさま適用されるような弱体化と相性がよく
妨害できる範囲を飛躍的に増やす事が可能です。
融合識別などで好きなモンスターからこのカードが
攻撃力0の効果を無効にするという割とピンポイント気味なメタながらも
該当するモンスターは結構多く、刺さるデッキは結構多いです。
特に【ユベル】のように攻撃力0のモンスターを主体とするデッキ相手には
強力なメタとして機能するでしょう。
そうでなくとも《灰流うらら》など汎用性の高い手札誘発を封じる事ができるので
完全に腐るという場面は少ないでしょう。
単純に耐性持ちの4000打点として見ても強く、
このカードを出す際に相手モンスターのリリースも狙えるので
③の効果を考慮せずとも優秀な性能をしています。
好きな自分のモンスターを《聖アザミナ》扱いにできるので
それで相手モンスターをリリースしつつこのカードを出す事が可能です。
《竜魔導の守護者》などでこれらのカードを引っ張ってくれば
そのままあちらを《聖アザミナ》扱いにして相手モンスターのリリース&特殊召喚が狙えます。
ラスボスが「贖罪」の名を冠しており
主人公側が「断罪」の名を冠しているのが印象的ですね。
他者に罪を贖わせようとするラスボスに対して
お前こそが罪そのものだと切りかかる感じでしょうか。