サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

《 ワンモア・ザ・ワイト》遊戯王OCGカード考察 え!?そこからパロディするの!?

今回紹介するのは1月25日に発売される

ALLIANCE INSIGHT(アライアンス・インサイト)」よりこのカードです。

 

 

カード説明

ワンモア・ザ・ワイト
効果モンスター
星1/闇属性/アンデット族/攻 300/守 200
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのカード名は、墓地に存在する限り「ワイト」として扱う。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
「ワンモア・ザ・ワイト」以外の、「ワイト」1体
またはそのカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える。
このターン、自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズにレベル4以下のアンデット族モンスター1体を召喚できる。

wiki

 

【ワイト】の新規となる闇属性アンデット族のレベル1モンスターです。

 

紫色の鎧を身に着けたワイトの騎士です。

右手に持った剣から紫色の炎が燃え上がっており魔法騎士感があります。

 

名前や姿から《彗聖の将-ワンモア・ザ・ナイト》のパロディモンスターとなっており

ポーズまで再現しています。

効果の方も召喚を追加するという形で意識していますね。

 

スポンサーリンク

 

各種ワイトをサーチしつつ召喚権も追加

①:このカードのカード名は、墓地に存在する限り「ワイト」として扱う。

①の効果は墓地にいる間、

カード名を《ワイト》として扱う名称変更効果です。

ワイト系列ではおなじみともいえる効果で墓地にいる事で

《ワイトキング》の攻撃力上昇に貢献します。

 

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
「ワンモア・ザ・ワイト」以外の、「ワイト」1体
またはそのカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える。
このターン、自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。

②の効果は1ターンに1度、召喚や特殊召喚した場合に

同名カード以外で効果テキストに《ワイト》の単語があるカードか

《ワイト》そのものをサーチできます。

特に墓地肥やしの主軸となる《ワイトベイキング》はサーチする有力な候補となるでしょう。

墓地に蘇生対象を確保できているなら

一緒に収録された蘇生と墓地肥やしを兼ねる《ワイト・マスター》もオススメです。

 

制約として効果を発動したターンはアンデット族しか特殊召喚できなくなります。

アンデット族メインのデッキで活用する事になる点もそうですが

このカード単体でLINK-1に繋げられない点も注意する必要があります。

 

③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズにレベル4以下のアンデット族モンスター1体を召喚できる。

③の効果は場に出ている間、

レベル4以下のアンデット族1体を追加で召喚できるようになります。

シンプルに展開のサポートに繋がる優秀な効果で

②の効果でサーチした各種ワイトをそのまま展開する事も可能です。

 

 

他のアンデット族の展開にも役立つ

【ワイト】における新たな初動手段としてとても優秀なカードで

このカードで《ワイトベイキング》をサーチして召喚する事で

《ヴァンパイア・サッカー》などのアンデット族LINK-2に繋げつつ

《ワイトベイキング》のサーチ&墓地肥やしに繋げられます。

そのまま《ワイトプリンス》や《ワイトロード》を墓地へ送る事ができるので

このカード1枚から大量の墓地肥やしが可能となっています。

 

墓地に既に《ワイトベイキング》がある状況であれば

《ワイト・マスター》をサーチしてそちらを蘇生する事で

召喚権を温存して上記の動きをすることも可能となりより強力です。

 

また③の効果がアンデット族全般に対応しているので

他のアンデット族デッキにワイトを混ぜるというのもしやすくなっています。

アンデット族なので蘇生は狙いやすい上にレベル1なので《ワン・フォー・ワン》にも対応し、

《ワイトロード》と一緒に混ぜる事で墓地肥やしのサポートにもなります。

 

 

ワンモア・ザ・ナイトってかなりマイナーよりのカードだと思うんですが

よくここからパロディしてきましたね。

モバイルバージョンを終了