今回紹介するのは10月26日発売の
「 SUPREME DARKNESS(スプリーム・ダークネス)」よりこのカードです。
目次
カード説明
融合・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻2500/守2000
「E・HERO ネオス」(またはそのカード名が記された融合モンスター)+フィールドの効果モンスター
このカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合、
またはこのカードがモンスターゾーンに存在する状態でモンスターが相手の墓地へ送られた場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。
②:フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。
HEROの支配者よ!闇の力で正義を貫け!
現れよ!E-HERO ネオス・ロード!!
【イービルヒーロー】の新規となる闇属性悪魔族のレベル10融合モンスターです。
ネオスが覇王十代を思わせるような黒い鎧を身に纏っています。
OCGオリジナルのモンスターですが十代役のKENNさん直々の召喚口上があり
更に「オレの正義が力をなしたモノ、抗う精霊たちを支配する力」と説明されています。
まさに覇王ネオスといった感じでネオスが闇落ちしてしまった姿ですね。
それはよろしいのですが下半身が凄まじいハイレグです。
大分覚悟のキマった角度をしています。
特殊召喚した時や相手の墓地にモンスターが行けばコントロール奪取
このカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。
融合素材は《E・HERO ネオス》ないしはカード効果テキストにその単語がある融合モンスター、
それから場の効果モンスター1体を指定しています。
またイービルヒーローの融合モンスターに共通する事ですが
《ダーク・フュージョン》やそれ扱いになる融合カードでしか特殊召喚出来ません。
直接ネオスを用意するよりも
《E-HERO デス・プリズン》の効果で融合素材の代用になった方が素材を揃えやすく
あちらの効果で《E-HERO シニスター・ネクロム》をデッキから墓地へ送る事で
《ダーク・フュージョン》をサーチできる《E-HERO ヘル・ライダー》をデッキから出せるので
実質デス・プリズン1枚から融合素材に繋げられます。
なおもう片方の素材がフィールドのモンスターに限定されているので
《ダーク・コンタクト》などで出すのには不向きです。
①:このカードが特殊召喚した場合、
またはこのカードがモンスターゾーンに存在する状態でモンスターが相手の墓地へ送られた場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。
①の効果は1ターンに1度、
特殊召喚するか、このカードが場に出ている状態で相手の墓地にモンスターが送られた場合に
相手の表側モンスターのコントロールを奪取します。
このコントロール奪取は永続であり相手のエース級を奪う事ができれば美味しいです。
また特殊召喚するだけでなく相手の墓地にモンスターを送る事でも発動条件を満たせます。
これは相手モンスターを破壊するなりしてもいいですし
奪ったモンスターを素材にするなりで墓地へ送ってもいいです。
特に相手ターンに墓地へ送る事ができれば
コントロール奪取を妨害手段としても活用できます。
②の効果は戦闘破壊耐性及び効果破壊耐性です。
ある程度の場持ち性能はあり、相手ターンでも①の効果が狙いやすくなります。
E・HEROの融合モンスターの中でも
コントロール奪取による除去性能に優れています。
前述の通り《E-HERO デス・プリズン》1枚から融合召喚に繋げられる他、
素材の片方が効果モンスターであれば何でもいいので
《覇王城》や 《E-HERO ヘル・ライダー》 があれば
《超融合》で相手モンスターを素材に出す事も狙いやすいです。
奪ったモンスターを相手ターン中に素材にできる手段があるのなら
より①の効果を活かしていけるでしょう。
また《E・HERO ネオス》を素材に指定する融合モンスターなので
《ネオス・フュージョン》や《フェイバリット・コンタクト》によって
召喚条件を無視してエクストラデッキから直接特殊召喚する事も可能です。
効果的にも汎用的に使える代物であり
【エレメンタル・ヒーロー】においてもネオスを絡めた融合先として選択肢に上がります。
このカードが発表された時に
皆下半身に注目していたのが印象深いです。
罪作りなハイレグですね。