サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

《スワローズ・カウリー》遊戯王OCGカード考察 スワローズ・ネストとはどう差別化していく?

今回紹介するのは9月28日発売の

WORLD PREMIERE PACK 2024(ワールドプレミアパック2024)」よりこのカードです。

 

 

カード説明

スワローズ・カウリー/Swallow’s Cowrie
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分の手札・フィールド(表側表示)の鳥獣族モンスター1体をリリースして発動できる。
レベルがリリースしたモンスターと同じとなる鳥獣族モンスター1体をデッキから手札に加える。

wiki

 

鳥獣族用の速攻魔法です。

 

恐らくイラストは《スワローズ・ネスト》の内部を映し出したものと思われます。

その巣の中で機械のボールのようなものが光り輝いています。

何かしらのコアのようなものでしょうか。

 

カード名は訳すると「燕の子安貝」になります。

竹取物語においてかぐや姫が石上麻呂足に対して与えた難題であり

燕の体内で生成され卵と一緒に産むと伝えられる貝です。

実際に産むことはないのですが燕が巣に貝を持ち帰るという記録は存在しており

安産をもたらす効果があるとされています。

 

スポンサーリンク

 

鳥獣族をリリースして同じレベルの鳥獣族サーチ

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分の手札・フィールド(表側表示)の鳥獣族モンスター1体をリリースして発動できる。
レベルがリリースしたモンスターと同じとなる鳥獣族モンスター1体をデッキから手札に加える。

その効果は1ターンに1度、場や手札の鳥獣族1体をリリースする事で

それと同じレベルの鳥獣族をサーチできます。

《スワローズ・ネスト》のサーチ版ともいえる効果であり

特殊召喚自体はしないので展開手段としては利用しづらいものの

手札からもリリースできるので鳥獣族メインのデッキにおいては

2:1交換のサーチ手段のような感覚で利用できます。

 

《スワローズ・ネスト》同様に速攻魔法なのでモンスター効果に《無限泡影》を撃たれた場合などに

リリースする事で強引に効果を通すといった使い方も可能です。

除去されそうになった場合にもそのモンスターをリリースして発動する事で

ディスアドバンテージを軽減できるので速攻魔法であるという点は中々大きいです。

 

《スワローズ・ネスト》もそうですが鳥獣族の中でも

【ハーピィ】や【レイド・ラプターズ】、【リリカル・ルスキニア】といったように

特にレベルの統一されたデッキでこそ使いやすいカードとなっています。

それ以外では《地縛神 Aslla piscu》を

相手ターンにリリースする手段としても使えるでしょうか。

【ふわんだりぃず】であればサーチ先にも困りません。

 

いずれにしてもリクルートのできる《スワローズ・ネスト》と

どのように差別化を行っていくかがカギを握るでしょうか。

単純に手札交換として使えるのもそうですがフィールドからリリースする場合でも

例えば相手ターンに発動した場合、《スワローズ・ネスト》では

特殊召喚したモンスターもそのまま処理されてしまう事が多いですが

このカードであれば手札に確保できるので次の自分ターンまで温存できます。

 

 

実際にこのカードに描かれてるコアっぽいものってなんなんでしょうね。

中から何か生まれてきたりするんでしょうか。

モバイルバージョンを終了