サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

《死霊の盾》遊戯王OCGカード考察 攻撃だけでなく効果破壊も防げるようになりました

今回紹介するのは6月22日発売の

ANIMATION CHRONICLE 2024(アニメーションクロニクル2024)」よりこのカードです。

 

 

 

カード説明

死霊の盾
永続罠
①:相手モンスターの攻撃宣言時に1度、
自分の墓地から悪魔族・アンデット族モンスター1体を除外して発動できる。
その攻撃を無効にする。
②:1ターンに1度、カードを破壊する効果を相手が発動した時、
自分の墓地から悪魔族・アンデット族モンスター1体を除外して発動できる。
その発動を無効にする。
③:自分・相手のエンドフェイズに、
悪魔族・アンデット族モンスターが自分フィールドに存在しない場合に発動する。
このカードを墓地へ送る。

wiki

 

悪魔族、アンデット族用の永続罠です。

遊戯王デュエルモンスターズのいて闇バクラが使用し

その効果でディアバウンド・カーネルを戦闘から守りました。

アニメでは防げるのは攻撃のみでしたがOCG化に伴い、効果破壊にも対応するようになっています。

 

霊みたいなのが集まって赤いバリアを形成しており攻撃を防いでいます。

色合い的に聖なるバリア -ミラーフォース-と色合いがにており

あちらとは攻撃の色とバリアの色が反対になっています。

 

スポンサーリンク

 

墓地から悪魔族やアンデットを除外して攻撃や破壊を防ぐ

①:相手モンスターの攻撃宣言時に1度、
自分の墓地から悪魔族・アンデット族モンスター1体を除外して発動できる。
その攻撃を無効にする。

①の効果は相手が攻撃宣言してきた時に

墓地から悪魔族かアンデット族を除外する事でそれを無効にします。

墓地コストがある限りは相手の攻撃から身を守る事が可能であり

不知火を除外すれば除外された際に発動出来る効果のトリガーとしても機能します。

 

②:1ターンに1度、カードを破壊する効果を相手が発動した時、
自分の墓地から悪魔族・アンデット族モンスター1体を除外して発動できる。
その発動を無効にする。

②の効果は1ターンに1度、相手がカードを破壊する効果を発動した時に

墓地から悪魔族かアンデット族を除外する事でそれを無効にします。

①の効果の効果破壊版でありこのカード自身を破壊から守る役割も担います。

 

③:自分・相手のエンドフェイズに、
悪魔族・アンデット族モンスターが自分フィールドに存在しない場合に発動する。
このカードを墓地へ送る。

③の効果はお互いのエンドフェイズに悪魔族かアンデット族がいなければ

自身を墓地へ送る自壊効果です。

墓地コストが残り1体だと②の効果でこのカードの除去を不正でもそのまま自壊するなんて事もあるので

ある程度墓地アドバンテージには余裕を持たせておきたい所です。

 

 

モンスターだけでなく魔法罠も②の効果で破壊から守れるのが特徴で

罠を積極的にセットしたり永続魔法やフィールド魔法をよく使うデッキであれば

それらの場持ち性能にも貢献してくれるカードです。

ただその性質上墓地コストを積極的に消費する形になるので

アンデット族や悪魔族デッキの中でも墓地アドバンテージをあまり重要視しないデッキでこそ

活躍できるカードとなるでしょう。

前述の通り【不知火】は除外する事がメリットとしても機能しやすいですし

それ以外のデッキでも《閉ザサレシ天ノ月》などの悪魔族リンクを積極的に活用すれば

墓地コストの確保がしやすくなります。

 

 

思った以上に汎用性の高いカードになっています。

ハーピィの羽根帚が怖いデッキとかにも採用して良さそうですね。

モバイルバージョンを終了