今回紹介するのはVジャンプの1年間定期購読特典のこのカードです。
目次
カード説明
効果モンスター
星3/炎属性/悪魔族/攻1600/守 800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに悪魔族チューナーが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが特殊召喚した場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで600ダウンする。
③:このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで400ダウンする。
炎属性悪魔族のレベル3モンスターです。
漫画版遊戯王5D’sにおいてジャック・アトラスが使用し
琰魔竜レッド・デーモンの効果で破壊される事で煉獄龍 オーガ・ドラグーンの弱体化に繋げています。
漫画では弱体化効果のみ持っていましたがOCG化に伴い効果が追加されています。
紅蓮の悪魔のしもべがいくつかの装飾を纏ったような姿をしています。
実際に作者である佐藤雅史さんも紅蓮の悪魔のしもべをモチーフにしたと述べており
ある意味ではあちらがカードになった姿と言えるでしょう。
悪魔族チューナーがいれば特殊召喚でき相手モンスターを弱体化
①:自分フィールドに悪魔族チューナーが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
①の効果は自分の場に悪魔族チューナーがいる場合に
自信を手札から特殊召喚できる自己展開効果です。
主に各種リゾネーターによって条件を満たす事が可能であり
特に「ソウル・リゾネーター」はこのカードをサーチできるので
そのまま並べてレベル6のシンクロ召喚へと繋げられます。
②:このカードが特殊召喚した場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで600ダウンする。
②の効果は1ターンに1度、特殊召喚した場合に
相手モンスター1体の攻撃力をそのターンの間600下げます。
①の効果が狙えるデッキであれば自然と条件を満たす事はできるでしょう。
弱体化数値としては中々でありシンクロ召喚のついでのような感覚で
戦闘補助を狙う事が可能です。
③:このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで400ダウンする。
②の効果は1ターンに1度、戦闘破壊や効果破壊されて墓地へ送られた場合に
相手モンスター1体の攻撃力を1ターンの間400下げます。
各種素材される前に破壊された場合でも最後っ屁のような感覚で弱体化ができますが
あくまで保険のような感覚で基本はそのまま素材に利用してしまっていいでしょう。
基本的にはより特殊召喚の条件が緩く、
墓地肥し効果を持つ「紅蓮王 フレイム・クライム」の方が使い勝手では上ですが
こちらはこちらでシンクロ召喚のついでに相手モンスターの弱体化が行えます。
特に3000前後の相手モンスターに対処する場合、
この弱体化が戦闘を左右する事も少なくありません。
悪魔族チューナーと相性がいいカードなのはどちらも変わらないので
いっその事両方採用してしまう選択肢もありでしょう。
ちなみに「呪炎王」という名称がついている為にこっそり炎王に属しています。
なんだかんだこいつも破壊される事で発動する効果を持っているという、
名前だけではない炎王のはしくれな性能は持っていたりします。
「炎王獣 バロン」などでサーチできる点は覚えておいてもいいかもしれません。
漫画版ジャックのモンスターはこのカードのみOCG化されていませんでしたが
このたびOCG化された事で漫画版ジャックのモンスターは制覇される形となりました。
愛されてますね漫画版ジャック。