今回紹介するのは11月25日発売の
TERMINAL WORLD (ターミナル・ワールド)よりこのカードです。
目次
カード説明
リンク・効果モンスター
風属性/サイキック族/攻2600/LINK-4
【リンクマーカー:上/左下/下/右下】
\ ↑ /
← →
/ ↓ \
効果モンスター3体以上
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
お互いにカードの効果を発動するためにカードをリリースできない。
②:自分の除外状態の「霊獣」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札・EXデッキに戻す。
その後、手札の「霊獣」モンスター1体の召喚を行う事ができる。
③:相手ターンに、自分フィールドの「霊獣」カード1枚と
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
【霊獣】の新規となる風属性サイキック族のLINK-4リンクモンスターです。
精霊獣使い レラが邪竜星-ガイザーに似た金色のドラゴンに騎乗しています。
レラの後ろにウェンティとピリカも一緒に乗っており
ピリカは怖いのかウェンティにしがみついています。
「ウタリ」とはアイヌ語で同胞や仲間を意味する言葉です。
レラの仲間達といった意味合いのカード名だと思われます。
除外ゾーンから回収しつつ追加で霊獣召喚
効果モンスター3体以上
リンク素材には効果モンスター3体以上を指定しています。
展開力に優れた【霊獣】であれば素材を揃える事はそれほど難しくなく
特に精霊獣 カンナホークあたりは1枚からこのカードのリンク召喚も狙えます。
展開ルートなどはwikiの方に乗っているので参考にするといいでしょう。
また場に霊獣が2体いれば霊獣の相絆で特殊召喚する事も可能です。
霊獣の相絆で出すモンスターとして有力な候補となるでしょう。
お互いにカードの効果を発動するためにカードをリリースできない。
①の効果はお互いに効果を発動する為のリリースができなくなるロック効果です。
対インフェルノイドを意識していると思われる効果で
あちらが持つリリースしての無効効果などを防げます。
それ以外にもウィッチクラフトや六花あたりのリリースを積極的に行うテーマ相手にも有効で
カード単体だと白の聖女エクレシアや王の影 ロプトル、閃刀姫レイなどの効果も封じられます。
あくまでも発動コストの為のリリースを封じられるだけで
アドバンス召喚などのルールによるリリースや
儀式召喚などの効果発動処理によるリリースは防げない点に注意です。
②:自分の除外状態の「霊獣」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札・EXデッキに戻す。
その後、手札の「霊獣」モンスター1体の召喚を行う事ができる。
②の効果は1ターンに1度、
除外ゾーンの霊獣1枚を手札かエクストラデッキに戻した後に
手札から霊獣1体を通常の召喚権とは別に召喚できます。
除外を積極的に行う【霊獣】であれば手札に戻せるカードの確保はしやすく
通常召喚の回数が増える点もとてもありがたいです。
③:相手ターンに、自分フィールドの「霊獣」カード1枚と
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
③の効果は相手ターンに1度、
自分の場の霊獣1枚と相手のカード1枚を除外できます。
自分のカードも除外する必要がありますがフリーチェーンの除去として機能し
いざという時は自分自身を除外する事も可能です。
魔法罠も除外できるので霊獣の連契などに発動にチェーンしてその魔法罠を除外すれば
実質的にノーコストで効果を発動する事もできます。
LINK-4と一見重たいカードに見えますが思った以上に素材は揃えやすく
霊獣の相絆にも対応しているので実際にはかなり出しやすいです。
②の効果で損失を取り戻しつつ召喚権も増やせるので
③の効果で自身を除外していくぐらいの感覚で積極的に活用していってもいいでしょう。
また素材自体は汎用的でかつ③の効果は自分自身を除外して発動する事もできるので
他のデッキでもリリースに依存する相手に対するメタとして
LINK-4の選択肢としてエクストラデッキに忍ばせておいてもいいでしょう。
なんだかんだリリース不可というのは刺さる相手にはかなり刺さります。
しかし今回の霊獣関連の新規ことごとくレラ尽くしですね。
死亡説流れてたの公式も気にしていたいのかもしれません。