サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

《幽世離レ(カクリヨバナレ)》遊戯王OCGカード考察 離レシリーズ第3弾!なんと他2つのサポートもできる!

今回紹介するのは10月28日発売の

PHANTOM NIGHTMARE(ファントム・ナイトメア)よりこのカードです。

 

 

 

カード説明

幽世離レ(カクリヨバナレ)
通常罠
①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを相手フィールドに特殊召喚する。
その後、相手フィールドのモンスター1体を除外できる。
その場合、さらに相手の除外状態のモンスター1体を墓地に戻す。
②:このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外し、
自分の墓地のレベル1モンスター体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
その後、デッキから「常世離レ」「現世離レ」「幽世離レ」のいずれか1枚を
自分フィールドにセットできる。

wiki

 

汎用の通常罠です。

 

カクリヨノチザクラが鎌を持って座り込み、

周囲には魑魅魍魎が睨みを効かせています。

現世離レ、常世離レと同じシリーズ形式のカードですね。

 

スポンサーリンク

 

墓地とフィールドと除外ゾーンのモンスターを入れ替える

①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを相手フィールドに特殊召喚する。
その後、相手フィールドのモンスター1体を除外できる。
その場合、さらに相手の除外状態のモンスター1体を墓地に戻す。

①の効果は相手の墓地のモンスターを相手の場に蘇生します。

この効果そのものでも相手の墓地に攻撃力の低いモンスターがいれば

それを蘇生してサンドバッグにするといった使い方ができますが本命は後半の効果で

相手の除外ゾーンのカードを墓地に戻す代わりに相手の場のモンスターを除外できます。

効果全部を適用した場合、

墓地のカードはフィールドに、

フィールドのカードは除外ゾーンに、

除外ゾーンのカードは墓地に、

といった具合に3地点のモンスターを入れ替えるような処理となります。

基本的には場のモンスターを除外する妨害手段として使いつつ

代わりに蘇生しても問題ないモンスターを蘇生する使い方となるでしょう。

 

 

ちなみに墓地から蘇生したモンスターをそのまま除外してまた墓地に戻す事も可能です。

そのままだと意味のない行動ですが

相手の蘇生効果に合わせて発動する事で不発にする事が可能です。

 

 

②:このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外し、
自分の墓地のレベル1モンスター体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
その後、デッキから「常世離レ」「現世離レ」「幽世離レ」のいずれか1枚を
自分フィールドにセットできる。

②の効果は墓地へ送られたターン以外にこのカードを墓地から除外する事で

墓地のレベル1モンスターをデッキに戻しつつ

デッキから常世離レ、現世離レ、幽世離レのどれかをデッキからセットします。

①の効果を相手ターンに発動したのであれば

次の自分のターンにこちらの効果を発動するのがスムーズでしょう。

 

 

やや癖こそあるものの相手のモンスターを蘇生する事さえ許容できるのであれば

対象に取らない除外が行える優秀な妨害手段であり

さらに②の効果において同名カードをセットする事ができるので

レベル1モンスターを積極的に扱うデッキにおいては

繰り返し使える妨害手段として活用が可能です。

イービル・ソーンなどを活用する場合は②の効果でレベル1をデッキに戻す点も

メリットとして活用する事もできるでしょう。

単純にこのカードを3枚採用するだけでも十分仕事ができますし

現世離レあたりをも一緒に採用していればより②の効果が腐りにくくなります。

 

 

総じてある程度レベル1モンスターを活用し

墓地からデッキに戻しても問題がないのであれば採用する価値は高いカードです。

レベル1を主軸としないデッキであってもエフェクト・ヴェーラーやD.D.クロウ、

そしてカクリヨノチザクラを採用しているのであれば②の効果の発動機会は多いでしょう。

 

 

カクリヨノチザクラ関連の罠カードがシリーズ化しましたが

サポートの形式を見る限りこれ以上の追加はない感じでしょうか?

 

モバイルバージョンを終了