サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

【VS(ヴァンキッシュ・ソウル)】遊戯王OCGテーマ考察 手札にカードを揃えて必殺技を決める格ゲーテーマ!

「ストリートファイター」シリーズにおける対戦格闘ゲーム。

特にゲームセンターにおける対戦ツールとして不動の地位を確立しているゲームジャンルですが

そんな格闘ゲームをモチーフとしたテーマが

3月18日発売のデッキビルドパック ワイルド・サバイバーズに登場します。

今回はその格ゲーテーマである【VS(ヴァンキッシュ・ソウル)】を紹介したいと思います。

 

テーマ特徴

テーマの特徴を挙げると以下の通りです。

・格闘ゲームのキャラクターや必殺技をモチーフにしたテーマである

・種族やレベルがバラバラで火、地、闇の三属性で構成されている

・手札から特定の属性のモンスターを見せる事でフリーチェーンで各種効果を発動可能

・全モンスターがフリーチェーンの効果を持ち妨害性能が高く高いバーンダメージも与えられる

・ジョインジョイントキィデデデデザタイムオブレトビューションバトーワンデッサイダデステニーナギッペシペシナギッペシペシハァーンナギッハァーンテンショーヒャクレツナギッカクゴォナギッナギッナギッフゥハァナギッゲキリュウニゲキリュウニミヲマカセドウカナギッカクゴーハァーテンショウヒャクレツケンナギッハアアアアキィーンホクトウジョウダンジンケンK.O. イノチハナゲステルモノ
バトートゥーデッサイダデステニー セッカッコーハアアアアキィーン テーレッテーホクトウジョーハガンケンハァーン
FATAL K.O. セメテイタミヲシラズニヤスラカニシヌガヨイ ウィーントキィ (パーフェクト) 

 

いかにも主人公タイプの血気盛んそうな男に身軽そうな獣人の女格闘家、

投げキャラっぽい大男にボスキャラっぽい竜人といった格ゲーにいそうな面子を取りそろえつつ

異形の魔物や科学者枠など格ゲーで割とある感じの枠と一通りそろえてます。

魔法罠も格ゲーではお馴染みのコンテニューや

マブカプシリーズのヴァリアブルコンビネーションを彷彿とさせるVSトリニティバーストなど

「格ゲーらしい」ものが揃っています。

テーマ名の略称である「VS」もいかにも対戦を意識していますね。

 

ちなみに私も格ゲーはある程度嗜んでますが

「中距離での牽制メインでひたすらちくちく戦うキャラ」が特に好みです。

エレクトロゾルダートとかそんな感じの。

 

 

スポンサーリンク

 

手札から特定の属性を見せて必殺技発動

VSモンスターは地、炎、闇の3属性に分かれており

リンクモンスターである闘神の虚像以外は共通して

手札からこの3属性のうち指定されたカードを見せる事で発動出来る効果を2つ持ちます。

例えばVSラゼンであれば炎属性を手札に見せる事で効果破壊耐性を、

炎属性と闇属性の2枚を見せる事で同じ縦列のモンスターを破壊する効果を持ちます。

この為に手札に発動条件となる属性を揃えて置くことが大事になってきます。

相手に握っている事を公開してしまう事になりますが

手札誘発系のカードは元から手札に確保する事が前提であり自然と条件を満たしやすいです。

地属性であれば増殖するGや屋敷わらし、炎属性であれば灰流うらら、

闇属性であればD.D.クロウあたりが手札から見せるカードとして有力です。

 

そしてこれらの効果は全てフリーチェーンで発動可能です。

VS ヘヴィ・ボーガーは闇属性が手札にあればお互いのターンでドローができますし

VS Dr.マッドラヴやVS 龍帝ヴァリウスはフリーチェーンでの除去が可能であり

発動条件さえ整えれば高いアドバンテージ確保性能や妨害性能を誇ります。

 

 

相手ターンでも気軽に動け

テーマのエースモンスターとして格ゲーにおけるボスキャラクターをイメージしたと思われる

VS 龍帝ヴァリウスの存在があります。

このカードは場のVSモンスターを手札に戻す事で特殊召喚が可能であり

VS ラゼンを召喚してサーチすればそのまま場に出す事ができます。

3000という攻撃力に加えて地属性を手札から見せれば相手の発動した効果を受けない耐性を、

地・炎・闇の3属性を手札から見せれば対象に取らないフリーチェーン除去が可能であり

高水準でまとまった性能をしています。

同じ条件で出せるVS ヘヴィ・ボーガーも闇属性を見せる事で毎ターンドローが可能であり

このテーマにおけるアドバンテージ源を担ってくれるでしょう。

 

 

とにかくフリーチェーンで発動出来る効果が揃っており

相手ターンでも軽快に動けるテーマとなっています。

VS トリニティ・バーストをはじめカードの列に関係する効果もいくつかあり

相手との間合いの管理も大事になっています。

自分ターン、相手ターンの両方で攻防を制して見事相手からラウンドを奪っていきましょう。

 

 

個人的に相性がいいと思うカード

復活の福音
通常魔法
①:自分の墓地のレベル7・8のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
②:自分フィールドのドラゴン族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。

レベル7、8のドラゴン族を蘇生できる通常魔法です。

テーマのエースであるVS 龍帝ヴァリウスを蘇生させる事ができ

かつ破壊の身代わりにもなるので場持ちにも貢献してくれます。

対応するのはヴァリウスのみですがVS ラゼンの効果でサーチができるので

腐る事は少ないでしょう。

 

 

スモール・ワールド
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:手札のモンスター1体を相手に見せる。
種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが
見せたモンスターと同じとなるモンスター1体をデッキから選んで確認し、
手札から見せたモンスターを裏側表示で除外する。
さらに、種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが
確認したモンスターと同じとなるモンスター1体をデッキから手札に加え、
デッキから確認したモンスターを裏側表示で除外する。

ステータスのどれか1つのみが一致しているモンスターをサーチできるカードです。

VSモンスターは種族や属性がバラバラながらも

属性が同じモンスター、レベルが同じモンスター、守備力が同じモンスターがいくつかおり

このカードによってサーチできる自由度がかなり高いです。

特に他のVSモンスターのサーチに繋がるVS ラゼンを持ってこれるのが大きいですし

参照するカード次第でテーマ外のモンスターのサーチにも使っていけます。

 

スポンサーリンク

カードリスト

VS ラゼン(ヴァンキッシュ・ソウル ラゼン)
効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻1800/守1500
このカード名の①②の効果は、
それぞれ1ターンに1度しか使用できず、同一チェーン上では発動できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから戦士族以外の「VS」モンスター1体を手札に加える。
②:自分・相手ターンに、以下から1つ選択し、
その属性の手札のモンスターを1体ずつ相手に見せて発動できる。
●炎:このターン、このカードは効果では破壊されない。
●炎・闇:このカードと同じ縦列の他のモンスターを全て破壊する。

wiki

 

VS パンテラ(ヴァンキッシュ・ソウル パンテラ)
効果モンスター
星4/地属性/獣戦士族/攻1700/守1900
このカード名の①②の効果は、
それぞれ1ターンに1度しか使用できず、同一チェーン上では発動できない。
①:自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分・相手ターンに、以下から1つ選択し、
その属性の手札のモンスターを1体ずつ相手に見せて発動できる。
●地:このターン、このカードは戦闘では破壊されない。
●地・炎:このカードと同じ縦列の魔法・罠カードを全て破壊する。

wiki

 

VS Dr.マッドラヴ(ヴァンキッシュ・ソウル ドクターマッドラヴ)
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1200/守2000
このカード名の①②の効果は、
それぞれ1ターンに1度しか使用できず、同一チェーン上では発動できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「VS」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
②:自分・相手ターンに、以下から1つ選択し、
その属性の手札のモンスターを1体ずつ相手に見せて発動できる。
●闇:相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力・守備力を500ダウンする。
●闇・地:フィールドの守備力が一番低いモンスター1体を持ち主の手札に戻す。

wiki

 

VS プルトンHG(ヴァンキッシュ・ソウル プルトンエイチジー)
効果モンスター
星6/炎属性/アンデット族/攻 0/守 0
このカード名の①②の効果は、
それぞれ1ターンに1度しか使用できず、同一チェーン上では発動できない。
①:相手ターンに、自分のメインモンスターゾーンのモンスターが、
存在しない場合または「VS」モンスターのみの場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分・相手ターンに、以下から1つ選択し、
その属性の手札のモンスターを1体ずつ相手に見せて発動できる。
●炎:このカードの守備力はターン終了時まで3000アップする。
●闇・地:このカードの攻撃力はターン終了時まで3000アップする。

wiki

 

VS ヘヴィ・ボーガー(ヴァンキッシュ・ソウル ヘヴィ・ボーガー)
効果モンスター
星7/闇属性/機械族/攻2500/守1500
このカード名の①②の効果は、
それぞれ1ターンに1度しか使用できず、同一チェーン上では発動できない。
①:自分・相手のメインフェイズに、
機械族以外の自分フィールドの「VS」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に戻し、このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分・相手ターンに、以下から1つ選択し、
その属性の手札のモンスターを1体ずつ相手に見せて発動できる。
●闇:自分はデッキから1枚ドローする。
●地・炎:相手に1500ダメージを与える。

wiki

 

VS 龍帝ヴァリウス(ヴァンキッシュ・ソウル りゅうていヴァリウス)
効果モンスター
星8/地属性/ドラゴン族/攻3000/守1500
このカード名の①②の効果は、
それぞれ1ターンに1度しか使用できず、同一チェーン上では発動できない。
①:自分・相手のメインフェイズに、
ドラゴン族以外の自分フィールドの「VS」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に戻し、このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分・相手ターンに、以下から1つを選択し、
その属性の手札のモンスターを1体ずつ相手に見せて発動できる。
●地:このターン、表側表示のこのカードは相手が発動した効果を受けない。
●地・炎・闇:フィールドの他のカード1枚を選んで破壊する。

wiki

 

闘神の虚像(ロック・オブ・ヴァンキッシャー)
リンク・効果モンスター
闇属性/岩石族/攻 0/LINK-1
【リンクマーカー:下】
\ ↑ /
←   →

「VS」モンスター1体
このカードはリンク素材にできない。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに「VS」モンスターが存在する限り、
自分フィールドの攻撃力が一番高いモンスターしか相手は攻撃対象に選択できない。
②:自分・相手のメインフェイズに、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●手札から「VS」モンスター1体を特殊召喚する。
●自分の墓地から「VS」モンスター1体を選んで手札に加える。

wiki

 

VS 螺旋流辻風(ヴァンキッシュ・ソウル ダストデビル)
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドの「VS」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの表示形式を変更する。
その後、自分フィールドの「VS」モンスターの種類の数まで、
相手フィールドの表側表示モンスターを選んで裏側守備表示にできる。

wiki

 

VS コンティニュー(ヴァンキッシュ・ソウル コンテニュー)
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:500LPを払い、自分の墓地の「VS」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加えるか守備表示で特殊召喚する。

wiki

 

VS トリニティ・バースト(ヴァンキッシュ・ソウル トリニティ・バースト)
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドの「VS」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとは元々の属性が異なる「VS」モンスターを
2体まで手札から効果を無効にして特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
その後、対象の自分のモンスター及びこの効果で特殊召喚したモンスターの、
正面の相手フィールドのカードを全て持ち主の手札に戻す事ができる。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。

wiki

 

VS 龍帝ノ槍(ヴァンキッシュ・ソウル カラミティ・カイザー)
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドに「VS」モンスターが存在し、
自分フィールドのカードを対象とするモンスターの効果・魔法・罠カードを
相手が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
その後、自分フィールドの「VS」モンスター1体を選んで
その攻撃力分のダメージを相手に与える事ができる。

wiki

 

モバイルバージョンを終了