今回紹介するのは4月22日発売のDUELIST NEXUS(デュエリスト・ネクサス)よりこのカードです。
目次
カード説明
シンクロ・効果モンスター
星12/光属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「赤き竜」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。
②:自分・相手ターンに、「赤き竜」を除く、
フィールドのレベル7以上のSモンスター1体を対象として発動できる。
このカードをEXデッキに戻し、
対象のモンスターと同じレベルの
ドラゴン族Sモンスター1体をS召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
光属性ドラゴン族のレベル12モンスターです。
5D’sにおいて不動遊星らシグナーに力を授けた赤き竜がこの度ついにOCG化されました。
ナスカの地上絵のような翼を持った真っ赤に輝くドラゴンという
5D’sではなじみ深い赤き竜の姿がありますね。
ちなみに赤き竜の正体はアステカ文明における
水や農耕に関わる蛇神「ケツァルコアトル」ではと示唆されています。
フリーチェーンでシンクロモンスターを入れ替える
シンクロ素材に指定はなく
合計レベルが12になるようにチューナーとチューナー以外を並べる事でシンクロ召喚が可能です。
ただ効果をしっかりと活用する為には①の効果に対応する専用サポートと
②の効果に対応するシンクロモンスターをそれぞれデッキに用意しておきたい所です。
またこのカードのサポートであるシンクロ・オーバートップ、シンクロ・ワールド、
くず鉄の神像はそれぞれこのカードをエクストラデッキから特殊召喚する効果を持っており
そちらで場に出す事も狙っていけます。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「赤き竜」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。
①の効果は特殊召喚した場合に
効果テキストに「赤き竜」の単語がある魔法罠をデッキから手札に加えるサーチ効果です。
現在シンクロ・オーバートップ、シンクロ・ワールド、くず鉄の神像の3枚が該当し
いずれもシンクロ召喚用のサポートとして機能する効果を持っています。
特にくず鉄の神像は②の効果のサポートとしても機能する為に使いやすいです。
②:自分・相手ターンに、「赤き竜」を除く、
フィールドのレベル7以上のSモンスター1体を対象として発動できる。
このカードをEXデッキに戻し、
対象のモンスターと同じレベルの
ドラゴン族Sモンスター1体をS召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
②の効果はお互いのターンに1度、
同名カード以外の場のレベル7以上のシンクロ1体を選択、
このカードをエクストラデッキに戻して戻し選択したシンクロと同レベルのシンクロモンスターを
エクストラデッキから直接シンクロ召喚扱いで特殊召喚が可能です。
別途シンクロモンスターを用意する必要があるもののフリーチェーンで発動可能であり
覇王眷竜クリアウィングなどのシンクロ召喚時に発動する効果持ちを相手ターンに出す事で
強力な妨害手段として機能させられます。
超重天神マスラ-Oのような比較的出しやすいレベル12シンクロから
コズミック・ブレイザー・ドラゴンのような重い素材指定のレベル12にシンクロへと
繋げる使い方も可能です。
①の効果でサーチできる専用サポートがシンクロ召喚デッキにおいて役立つものが揃っており
②の効果でフリーチェーンでシンクロモンスターを入れ替える事ができると
いずれも様々なシンクロ召喚デッキで役立つ性能をしています。
特にレベル12のシンクロ召喚が狙えるデッキであれば
重い素材指定を要求するシンクロに繋げる事もできるので
採用する価値は大いにあるでしょう。
なお②の効果でエクストラデッキに戻すシンクロは自分カードに限定されていません。
もし相手がレベル7以上のシンクロを出していた場合、
そちらを参照してエクストラデッキからの特殊召喚をする事も可能です。
漫画版5D’sの赤き竜であるアルティマヤ・ツィオルキンや
リンク版の決闘竜 デュエル・リンク・ドラゴンのOCG化から
随分と長い時間が立って本家本元のこちらもOCG化されました。
効果もアルティマヤ・ツィオルキンを意識したものになっていますが
こちらはちゃんとシンクロ召喚扱いなあたり本家本元感ありますね。