今回紹介するのは1月14日発売の
CYBERSTORM ACCESS(サイバーストーム・アクセス)よりこのカードです。
目次
カード説明
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1500/守2100
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札に存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドの、「マナドゥム」モンスター
または攻撃力1500/守備力2100のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、このカードを特殊召喚する。
②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「マナドゥム・リウムハート」以外の「マナドゥム」カード1枚を手札に加える。
【マナドゥム】に属する光属性戦士族のレベル4モンスターです。
金色のオーラをまとうヴィサス=スタフロストそっくりの男性です。
他のヴィサス関連の「〇〇ハート」と名の付くモンスターもヴィサスに近い外見をしていますが
このカードの場合ことさらヴィサスと瓜二つで同一人物かと見まごう程です。
全体的に日本甲冑のような恰好をしていますがブーツだけは西洋風に近いデザインです。
マナドゥム・プライムハートへと進化するとブーツだけでなく全身に纏う用になるので
この状態だと足元だけ纏っているモードなのでしょうね。
他の〇〇ハートがそうであるように彼が伍世壊=カラリウムの支配者なのでしょう。
桜の木に実った球体で暮らす住民たちを優し気な表情で見守っており
平和な統治をおこなっている様子が伺えます。
「リウム」とは場所や空間を意味する言葉です。
マナドゥムや他のハートを破壊して特殊召喚
①:このカードが手札に存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドの、「マナドゥム」モンスター
または攻撃力1500/守備力2100のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、このカードを特殊召喚する。
①の効果はお互いのメインフェイズに1度、
自分の場のマナドゥムか攻撃力1500、守備力2100のモンスターを破壊する事で
自身を手札から特殊召喚する自己展開効果です。
自分のモンスターを破壊して特殊召喚するというヴィサス=スタフロストに似た自己展開条件ですが
こちらは破壊するモンスターが限定されている代わりにフリーチェーンで発動可能になっています。
マナドゥム・ミークやマナドゥム・ヒアレスは
破壊される事でデッキから同名カードを特殊召喚可能であり
これらを破壊する事で実質的に損失の無い自己展開が可能となります。
フリーチェーンで発動できるのでリリース・エスケープの要領で発動を狙うのもいいでしょう。
②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「マナドゥム・リウムハート」以外の「マナドゥム」カード1枚を手札に加える。
②の効果は1ターンに1度、召喚や特殊召喚した場合に
デッキから同名カード以外のマナドゥム1枚を手札に加えるサーチ効果です。
マナドゥム・ミークやマナドゥム・ヒアレスは
攻撃力1500、守備力2100のモンスターがいれば手札から特殊召喚可能であり
これらをサーチする事でそのまま特殊召喚が可能です。
ただし伍世壊=カラリウムを発動していると攻撃力が上昇してしまうので
この条件を満たさなくなってしまう点には注意が必要です。
その場合は伍世壊砕心や伍世壊浄心をサーチして相手の妨害に繋げるのもいいでしょう。
マナドゥム・ヒアレスを破壊して特殊召喚する事で
デッキからヒアレスがレベル4になって特殊召喚されるので
レベル4のモンスターが2体並ぶ事になります。
更に②の効果でマナドゥム・ミークをサーチすればそのまま特殊召喚でき
合計レベルが10となりマナドゥム・プライムハートのシンクロ召喚へと繋げられます。
そのままでもプライムハートは2回攻撃ができますが
伍世壊心像などでこのカードをチューナー扱いにする事で3回攻撃させる事も可能となります。
この展開が【マナドゥム】における1つの基本となりますが
前述の通り強力なフィールド魔法である伍世壊=カラリウムがあると
サーチしたマナドゥム・ミークを特殊召喚できなくなってしまいます。
素直に2体でシンクロ召喚する、いっそ別のフィールド魔法で張り替える、
他の攻撃力1500守備力2100のモンスターやヴィサス=スタフロストを用意して
そちらの方で条件を満たすなどでフォローをしていく事になるでしょう。
上記のような運用の注意点こそありますが
フリーチェーンで各種マナドゥムを破壊して特殊召喚できるのも
場に出せば関連カードをサーチできるのもとてもありがたく
【マナドゥム】におけるキーカードである事は間違いありません。
伍世壊=カラリウムと相性が悪い面もあるのですが
墓地にチューナーが豊富にあれば攻撃力も馬鹿にならず
壁やアタッカーとして使える場面もそれなりにあります。