今回紹介するのは1月14日発売の
CYBERSTORM ACCESS(サイバーストーム・アクセス)よりこのカードです。
目次
カード説明
シンクロ・ペンデュラム・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2000/守2500
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、
さらにその相手モンスターは攻撃力が0になり、効果は無効化される。
【モンスター効果】
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名はルール上「超重武者」カードとしても扱う。
①:このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。
その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
②:このカードがS召喚されている場合、
1ターンに1度、自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
自分の墓地及び自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のカードの中から、
「超重武者」モンスターカード1枚を選んで特殊召喚する。
その後、このカードを自分のPゾーンに置く事ができる。
【超重武者】の新規となる闇属性機械族のレベル8シンクロペンデュラムモンスターです。
一本歯下駄をはき軽快そうな構えで刀を振るう小柄な武者ロボットです。
カード名は源義経、つまり牛若丸の稚児名(幼い時の名前)である
「遮那王(しゃなおう)」からでしょう。
このカードも同じく牛若丸をモチーフとしている超重神童ワカ-U4と同様に
赤と緑のカラーリングやオッドアイなど権現坂昇の親友、榊遊矢を強く意識したカードになっています。
バトルフェイズ中に超重武者蘇生
シンクロ素材に特に制限はなく
チューナーとチューナー以外を合計レベル8にするように揃える事でシンクロ召喚できます。
とはいえ効果を考えると【超重武者】での運用が基本となるでしょう。
シンクロ素材に縛りがないので
例えば超重武者ビッグワラ-Gと灰流うららなどでシンクロ召喚できる点は覚えておいていいでしょう。
まずルール上超重武者と名の付くカードとして扱う効果外テキストがあります。
超重武者関連のシンクロモンスター共通の仕様ですね。
これにより「超重武者しか特殊召喚出来ない」といった制約があっても問題なく出せます。
その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
モンスター効果の①は守備力を参照して守備表示で攻撃できるというものです。
超重武者といえばこれという感じの共通効果ですね。
守備力は2500あるのでアタッカーとして活用する機会も多いでしょう。
1ターンに1度、自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
自分の墓地及び自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のカードの中から、
「超重武者」モンスターカード1枚を選んで特殊召喚する。
その後、このカードを自分のPゾーンに置く事ができる。
モンスター効果の②はシンクロ召喚している状態の時にお互いのバトルフェイズに1度、
墓地か魔法罠ゾーンに表側である超重武者1体を特殊召喚、
そののちに自身をペンデュラムゾーンに置くというものです。
基本的には自分のバトルフェイズ中に、自身が攻撃をし終わった後に
この効果を発動していくのがいいでしょう。
そのままこのカードの攻撃の後に蘇生した超重武者で畳みかけるように攻撃ができます。
基本的には墓地の超重武者を蘇生する事になると思いますが
ペンデュラムゾーンを張り替えたい場合などに
ペンデュラムゾーンの超重武者をモンスターゾーンに移動させる使い方もできます。
なおペンデュラムゾーンに置くのはあくまで任意です。
モンスターゾーンに残しておくのも選択肢の1つとして覚えておきましょう。
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、
さらにその相手モンスターは攻撃力が0になり、効果は無効化される。
ペンデュラム効果は1ターンに1度、相手が攻撃宣言をしてきた時に
自身を特殊召喚するというものです。
この際に自分の墓地に魔法罠が無ければそのモンスターの攻撃力を0にしつつ
さらに効果を無効にする事が可能です。
攻撃してきた相手モンスターをほぼ無力化できるので
特にエース級相手に発動できれば万々歳ですが
相手もこのカードがPゾーンにあると分かっていて攻撃してくる事は稀なのでしょう。
主な用途は攻撃の牽制となるでしょう。
それでもこのカードが場にあるだけで相手はとても攻撃がしづらくなります。
なお特殊召喚しても②のモンスター効果には繋げられない点に注意です。
壁として運用しつつ生き残っていれば各種素材に利用してやるのがいいでしょう。
1枚のワカ-U4から・・・
とにかく②のモンスター効果が優秀でこのカードをシンクロ召喚してバトルを行う事が
そのまま他の超重武者の蘇生に繋がります。
特に超重神童ワカ-U4からのシンクロ召喚が狙いやすく
あちらのペンデュラム効果で超重僧兵ビッグベン-Kをスケールにセットして
超重武者装留イワトオシなり超重武者装留ガイア・ブースターなりサーチする事で
このカードのシンクロ召喚に繋げられます。
超重武者を利用してシンクロ召喚していれば蘇生対象は確保できているはずですが
どうせならアタッカーとして活躍しやすい超重武者ビッグベンーKや
各種超重武者シンクロを蘇生したい所ですね。
手札に超重僧兵ビッグベン-Kがあれば超重武者ビッグベンーKを墓地に落としつつ展開できるので
蘇生先をスムーズに用意できます。
ちなみに手札に超重神童ワカ-U4が1枚あればそのスケールセットから
超重僧兵ビッグベン-Kをもう片方のPゾーンに置きつつワカーU4特殊召喚
→超重僧兵ビッグベン-Kでイワトオシサーチして通常召喚
→ワカーU4とイワトオシでこのカードシンクロ召喚してイワトオシで超重僧兵ビッグベン-Kサーチ
→超重僧兵ビッグベン-Kで超重武者ビッグベンーKをデッキから落として特殊召喚
→バトルフェイズ中に超重武者ビッグベンーK蘇生
と守備力2500と3500と3500でそれぞれぶん殴れます。
手札にもう1枚カードあればワカーU4のモンスター効果でもう1体守備力3500が並びます。
恐らくはワカーU4の進化形だと思われますが
進化形の方に幼い時の名前が用いられてるのは中々面白いですね。