今回紹介するのはオーバーラッシュパックよりこのカードです。
目次
カード説明
終焔魔神ディスペラシオン(しゅうえんまじんディスペラシオン)
マキシマム・効果モンスター
星10/炎属性/悪魔族/攻2500/守 0
【マキシマムモード:攻4000】
「終焔魔神ディスペラシオン[L]」「終焔魔神ディスペラシオン[R]」と揃えてマキシマム召喚できる。
【条件】手札のマキシマムモンスター2体を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
このカードがマキシマムモードの場合、さらに自分は2枚ドローする。
マキシマム・効果モンスター
星10/炎属性/悪魔族/攻2500/守 0
【マキシマムモード:攻4000】
「終焔魔神ディスペラシオン[L]」「終焔魔神ディスペラシオン[R]」と揃えてマキシマム召喚できる。
【条件】手札のマキシマムモンスター2体を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
このカードがマキシマムモードの場合、さらに自分は2枚ドローする。
終焔魔神ディスペラシオン[L]
マキシマム・効果モンスター
星10/炎属性/悪魔族/攻2300/守 0
【条件】なし
【永続効果】このカードは相手の罠カードの効果では破壊されない。
このカードがマキシマムモードの場合、さらにこのカードは相手の魔法カードの効果では破壊されない。
マキシマム・効果モンスター
星10/炎属性/悪魔族/攻2300/守 0
【条件】なし
【永続効果】このカードは相手の罠カードの効果では破壊されない。
このカードがマキシマムモードの場合、さらにこのカードは相手の魔法カードの効果では破壊されない。
終焔魔神ディスペラシオン[R]
マキシマム・効果モンスター
星10/炎属性/悪魔族/攻2200/守 0
【条件】なし
【永続効果】お互いは手札・墓地からモンスター(レベル7)を特殊召喚できない。
このカードがマキシマムモードの場合、さらに相手は手札のモンスターをセットできない。
マキシマム・効果モンスター
星10/炎属性/悪魔族/攻2200/守 0
【条件】なし
【永続効果】お互いは手札・墓地からモンスター(レベル7)を特殊召喚できない。
このカードがマキシマムモードの場合、さらに相手は手札のモンスターをセットできない。
炎属性悪魔族のマキシマムモンスターです。
背中から蛇のようなドラゴンの頭を2体繋げている1つ目の悪魔です。
胸の部分も顔のようになっておりこから青白い炎の息が垣間見えます。
右手からも炎が渦のように巻いておりまさに炎属性の悪魔って感じですね。
名前の由来は絶望などを意味する「ディスペア」+「ration」からでしょうか。
全てがレベル10で非マキシマムでも効果持ち
【マキシマムモード:攻4000】
「終焔魔神ディスペラシオン[L]」「終焔魔神ディスペラシオン[R]」と揃えてマキシマム召喚できる。
【条件】手札のマキシマムモンスター2体を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
このカードがマキシマムモードの場合、さらに自分は2枚ドローする。
「終焔魔神ディスペラシオン[L]」「終焔魔神ディスペラシオン[R]」と揃えてマキシマム召喚できる。
【条件】手札のマキシマムモンスター2体を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
このカードがマキシマムモードの場合、さらに自分は2枚ドローする。
ディスペラシオン本体は1ターンに1度、手札からマキシマムモンスター2体を墓地へ送る事で
相手のカードを1枚破壊できます。
コストがマキシマムモンスターに限定かつ2枚と重いですが
破壊できるカードに制限はなくマキシマムモンスター相手でも破壊が可能です。
これに加えマキシマムモードでは2枚のドロー効果が加わり
実質的に手札交換を行いつつ除去を行えるカードとなります。
コストの関係上マキシマムモンスターを多めに採用していないと発動が難しいです。
全てのパーツが下級モンスターである程度事故を気にせずにデッキに採用しやすい
焔魔神ベルシュドロスとの併用を前提としている効果だと言えます。
焔魔の侵食あたりも活用すればより発動条件を整えやすくなるでしょう。
終焔魔神ディスペラシオン[L]
【条件】なし
【永続効果】このカードは相手の罠カードの効果では破壊されない。
このカードがマキシマムモードの場合、さらにこのカードは相手の魔法カードの効果では破壊されない。
【条件】なし
【永続効果】このカードは相手の罠カードの効果では破壊されない。
このカードがマキシマムモードの場合、さらにこのカードは相手の魔法カードの効果では破壊されない。
終焔魔神ディスペラシオン[L]の効果は相手の罠カードの効果では破壊されません。
マキシマムモンスターではお馴染みの耐性ですがこのカードの場合、
さらに魔法カードによる耐性も存在しています。
これにより死者への手向けといった本来なら対マキシマムに効果的な魔法カードであっても
このカードに対する突破手段にはなり得ません。
終焔魔神ディスペラシオン[R]
【条件】なし
【永続効果】お互いは手札・墓地からモンスター(レベル7)を特殊召喚できない。
このカードがマキシマムモードの場合、さらに相手は手札のモンスターをセットできない。
【条件】なし
【永続効果】お互いは手札・墓地からモンスター(レベル7)を特殊召喚できない。
このカードがマキシマムモードの場合、さらに相手は手札のモンスターをセットできない。
終焔魔神ディスペラシオン[R]の効果は
このカードが場に出ている間、手札や墓地からレベル7モンスターを特殊召喚できなくなります。
レベル7限定とピンポイントなロックですがレベル7を主軸とするデッキは多く
特に通常モンスター主体のデッキはレベル7を積極的に特殊召喚するので
それを封じられる点は大きなロックとして機能します。
さらにマキシマムモード状態ではモンスターのセットすら封じる事ができます。
これにより「守備モンスターを用意して時間稼ぎをする」という対策を相手は取れず
ダメージ覚悟で攻撃表示で場に出してお茶を濁すしかなくなります。
総じて4000という天帝竜樹ユグドラゴと同格の攻撃力に加えて
罠だけでなく魔法カードに対する耐性とレベル7の特殊召喚とセットカード封じという
いやらしい能力を揃えている優秀なマキシマムモンスターです。
特にその場に居残り続ける性能はマキシマムモンスターの中でも有数で
他のマキシマム以上に突破手段が限られています。
しかしこのカードの最大のポイントは全てのパーツがレベル10かつ
マキシマムモードでなくてもそれぞれの効果を備えている点でしょう。
終焔魔神ディスペラシオン本体は単純に2500のアタッカーとして使えますし
Lは罠に耐性のある2300打点として、
Rは対レベル7を意識した2200打点としてそれぞれ個別に活用が可能です。
そこにレベル10故の実質的な耐性も備わっているので
どのカードも最上級モンスターとして普通に活用する事が可能となっています。
マキシマム召喚が出来なくても問題なく運用できるというのは
マキシマム召喚デッキ特有の事故を回避する為の1つの解答と言えるでしょう。
ラッシュデュエルでは枠を取っ払って描かれたカードがいくつかありますが
並べて揃える事が前提のマキシマムモンスターは特に映えますね。