サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

《死祖の隷竜ウォロー(しそのれいりゅうウォロー)》遊戯王OCGカード考察 原作版墓荒らしのような新たな汎用ランク6!

今回紹介するのはDARKWING BLAST(ダークウィング・ブラスト)よりこのカードです。

 

 

カード説明

死祖の隷竜ウォロー(しそのれいりゅうウォロー)
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/闇属性/アンデット族/攻2400/守1300
レベル6モンスター×2体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、
相手の墓地のカードの数×100アップする。
②:相手の墓地のカード1枚を対象とし、
このカードのX素材を以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。
この効果は相手ターンでも発動できる。
●1つ:そのカードをデッキに戻す。
●2つ:そのカードがモンスターの場合、
自分フィールドに表側表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
それ以外の場合、自分フィールドにセットする。

wiki

 

闇属性アンデット族のランク6エクシーズモンスターです。

 

翼に鎌が生え、頭部が人間の頭蓋骨となっている異形の黒竜です。

まさにドラゴンと死神が一体化したような姿となっています。

恰好良さと禍々しさが見事に両立している秀逸なデザインです。

ソシャゲのボスでこういうのいそうです。

 

スポンサーリンク

 

フリーチェーンで相手の墓地のカードを奪って特殊召喚やセットする

レベル6モンスター×2体以上

エクシーズ素材には特に指定がなく

レベル6モンスターを2体以上並べる事でエクシーズ召喚が可能です。

3体以上でエクシーズ召喚する事も可能であり

エクシーズ素材が多ければ②の効果をより有効活用しやすいです。

 

①:自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、
相手の墓地のカードの数×100アップする。

①の効果は自分の場のモンスターの攻撃力しゅびりょくを

相手の墓地のカードの数×100アップさせる全体強化です。

相手の墓地に依存する者の、全体強化としてはかなり攻撃力を稼ぎやすく

相手が積極的に墓地を肥やすデッキであれば1000以上の強化も十分狙えます。

このカード自身の攻撃力も2400あり

強化によって3000打点を超える事は難しくありません。

 

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
②:相手の墓地のカード1枚を対象とし、
このカードのX素材を以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。
この効果は相手ターンでも発動できる。
●1つ:そのカードをデッキに戻す。
●2つ:そのカードがモンスターの場合、
自分フィールドに表側表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
それ以外の場合、自分フィールドにセットする。

②の効果は1ターンに1度、オーバーレイユニットを1つか2つ取り除く事で

取り除いた数によってそれぞれの効果を発動できるというものです。

オーバーレイユニットを1つ取り除いた場合は

相手の墓地のカードをデッキに戻す事が可能です。

フリーチェーンで発動が可能であり相手が墓地のカードを蘇生しようとした場合などに

その妨害をする事が可能です。

 

オーバーレイユニットを2つ取り除いた場合は

相手の墓地のカード1枚を選択しそれがモンスターであれば表側か裏守備で蘇生、

魔法罠であればフィールドにセットできるというものです。

1つ取り除いた場合の効果同様に相手の蘇生効果などの妨害になるだけでなく

それを自分のものにしてしまえる為によりアドバンテージ面でお得になっています。

モンスターだけでなく魔法罠を奪えるというのもポイントで

ハーピィの羽根帚や無限泡影といった採用率の高い汎用性の高い罠も奪いやすいです。

 

 

なんというか原作版墓荒らしをそのままモンスター効果にしたようなカードです。

①と②、どちらの効果も相手依存の部分はあるものの

フリーチェーンで相手の墓地の好きなカードを奪えるというのは相当に強力です。

効果も強力ながら相手の墓地次第ではアタッカーとしても活躍できるのもポイントです。

打点が高ければ相手はこのカードの攻撃に対して除去を打たざるを得ない場面も多く、

その場合でも②の効果で相手のカードを奪えるので最低限の仕事をこなす事が可能です。

 

 

新しい汎用ランク6の選択肢として独自の役割をこなせる存在であり

ランク6のエクシーズ召喚を狙えるデッキであれば

1枚はEXデッキに忍ばせて損はない存在です。

モバイルバージョンを終了