今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE(アニメーションクロニクル)2022よりこのカードです。
カード説明
通常罠
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の恐竜族モンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。
その攻撃を無効にする。
その後、自分の墓地から「らくがきじゅう」モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは戦闘では破壊されず、エンドフェイズに破壊される。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキからレベル5以上の恐竜族モンスター1体を手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
らくがきじゅう用のサポートとなる通常罠です。
遊戯王ARC-Vにおいて原田フトシが使用したカードで
その効果でらくがきじゅう-すてごを攻撃から守りました。
アニメではただ攻撃を防ぐだけのカードでしたがOCG化に伴い色々と効果が盛られています。
ゴブリンらしきモンスターから子供が手を広げて道をふさいでいる落書きが本に描かれています。
落書きといってもゴブリンの後ろ姿はかなり上手くデザインされています。
この落書きを書いた子は結構な画力センスの持ち主ですね。
①:自分の恐竜族モンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。
その攻撃を無効にする。
その後、自分の墓地から「らくがきじゅう」モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは戦闘では破壊されず、エンドフェイズに破壊される。
①の効果は1ターンに1度、恐竜族が攻撃対象に選択された時に
その攻撃を無効にし、さらに墓地かららくがきじゅう1体を選んで蘇生できるというものです。
防御と蘇生を同時に行える便利な効果であり
らくがきじゅう-すてごを蘇生すればあちらの手札交換効果にも繋げられます。
蘇生したらくがきじゅうはエンドフェイズに破壊されてしまいますが
らくがきじゅう-てらのはフリーチェーンでのアドバンス召喚が可能であり
破壊される前にリリース要員にする事が可能です。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキからレベル5以上の恐竜族モンスター1体を手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
②の効果は1ターンに1度、墓地から除外する事で
デッキからレベル5以上の恐竜族1体を手札に加えるサーチ効果です。
化石調査には対応していないレベル7以上の恐竜族をサーチする貴重な手段であり
あちらと組み合わせる事で全レベルの恐竜族に対応可能です。
墓地へ送られたターンには発動できないので
①の効果の直後にらくがきじゅう-てらのをアドバンス召喚したい場合には
あらかじめ手札に確保しておく必要がある点に注意です。
らくがきじゅう-すてごやらくがきじゅう-てらのとは完璧な噛み合い方をしており
らくがきじゅう-すてごでこのカードをサーチしてそのまま墓地に落とす事で
次の相手ターン以降、らくがきじゅう-てらのを②の効果でサーチし
フリーチェーンでアドバンス召喚を狙う準備が整います。
らくがきじゅう-すてごによって実質的なこのカードの墓地肥やしが可能なので
単純に②の効果だけを目当てに活用してもいいでしょう。
とはいえ①の効果も蘇生と防御を兼ね備えており
使用後は②の効果に繋げられるのでかなりハイスペックです。
攻撃反応罠である関係で除去を打たれやすいとはいえ
破壊されたらそれはそれで次ターン以降②の効果に繋げられるので
攻撃反応罠でありながら地雷カードのような運用も可能です。
実際らくがきじゅうセットは
様々な恐竜族デッキに混ぜる価値のある優秀さだと思います。
今後の恐竜族は痺れるのがトレンドかもしれませんね。