PR
スポンサーリンク

《A宝玉獣 サファイア・ペガサス》遊戯王OCGカード考察 元のサファイア・ペガサスと同じくアドバンテージの要的存在!

スポンサーリンク

今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE(アニメーションクロニクル)2022よりこのカードです。

 

 

カード説明

A宝玉獣 サファイア・ペガサス(アドバンスド宝玉獣サファイアペガサス)
効果モンスター
星4/風属性/獣族/攻1800/守1200
①:フィールドゾーンに「アドバンスド・ダーク」が存在しない場合にこのモンスターは墓地へ送られる。
②:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から
「A宝玉獣」モンスター1体を選んで永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
③:表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。

wiki

 

宝玉獣 サファイア・ペガサスの変異体となる風属性獣族のレベル4モンスターです。

遊戯王GXにおいてユベルに憑りつかれたヨハン・アンデルセンがヘルカイザー亮戦で使用し

その効果でA宝玉獣 ルビー・カーバンクルを魔法罠ゾーンに置いて

そのままあちらの特殊召喚に繋げました。

 

ビフォー

 

 

アフター

 

純白だったボディが灰色にくすんでしまっています。

表情も不気味な笑いをしておりいかにも悪墜ちってイメージがピッタリですね。

背景のサファイアも黒くくすんでしますがこの色合いも中々好みです。

 

スポンサーリンク

 

除外ゾーンからも魔法罠ゾーンに置けるように

①:フィールドゾーンに「アドバンスド・ダーク」が存在しない場合にこのモンスターは墓地へ送られる。
①の効果はアドバンスド・ダークが無い場合に墓地へ送られてしまう自壊デメリットです。
アドバンスド宝玉獣が共通で持つデメリットであり
運用にはアドバンスド・ダークが前提となります。
アドバンスド・ダークが無ければ②の効果も発動できない点に注意です。
②:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から
「A宝玉獣」モンスター1体を選んで永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
②の効果は召喚、反転召喚、特殊召喚した場合に
手札、デッキ、墓地、除外ゾーンのいずれかから
アドバンスド宝玉獣1体を永続魔法扱いで魔法罠ゾーンに置くというものです。
元の宝玉獣 サファイア・ペガサスと違い、通常の宝玉獣を置けなくなった代わりに
除外ゾーンからも置けるようになっています。
③:表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。

③の効果は表側の状態でモンスターゾーンで破壊された場合に

永続魔法扱いで魔法罠ゾーンに置くというものです。

宝玉獣ではお馴染みの共通効果ですね。

 

 

運用にはアドバンスド・ダークが必要で通常の宝玉獣は魔法罠ゾーンに置けないなど

元のサファイア・ペガサスよりやや使いづらい面こそあるものの

それでも緩い条件で魔法罠ゾーンの宝玉獣を増やす事ができるので

アドバンテージの要となる存在です。

特にA宝玉獣ルビー・カーバンクルとの相性は高く

あちらを魔法罠ゾーンに置く事ですぐさま特殊召喚が可能となります。

宝玉の絆とアドバンスド・ダークの2枚があれば

宝玉の絆でこのカードをサーチしつつAルビー・カーバンクルを魔法罠ゾーンに置き、

このカードを召喚して2枚目のAサファイア・ペガサスを魔法罠ゾーンに置く事で

場にモンスターを3体並べつつA宝玉獣を1体魔法罠ゾーンに置けます。

 

 

元のサファイア・ペガサスと同じく過労死枠になりえる存在です。

結果として3枚積みしてもデッキから枯渇しやすいので

貪欲な壺などデッキに戻す手段を用意しておくと

より使いやすいと思います。

 

コメント

  1. 匿名 より:

    角がドリル化してる

タイトルとURLをコピーしました