サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

《命の奇跡(ライフ・エクストリーム)》遊戯王OCGカード考察 戦闘面を飛躍的に強化しつつ除去も狙える装備魔法!

今回紹介するのはデュエリストパック-輝石のデュエリスト編-よりこのカードです。

 

 

カード説明

命の奇跡(ライフ・エクストリーム)
装備魔法
地属性Sモンスターにのみ装備可能。
①:装備モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時のみ、
その相手モンスターの攻撃力は1500ダウンする。
②:1ターンに1度、モンスターの表示形式が変更された場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
③:このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、
自分フィールドの「パワー・ツール」Sモンスター1体をリリースして発動できる。
EXデッキから「ライフ・ストリーム・ドラゴン」1体をS召喚扱いで特殊召喚する。

wiki

 

地属性シンクロ用の装備魔法です。

 

パワー・ツール・ドラゴンの外装がパージされ

その中からライフ・ストリーム・ドラゴンが光り輝いて登場しています。

アニメにおけるライフ・ストリーム・ドラゴンの召喚演出を再現したイラストですね。

 

カード名は遊戯王5D’s143話のサブタイトルである

「命の奇跡、ライフ・ストリーム・ドラゴン!!」から取られつつ

読み方は「ライフ・ストリーム」にEXをつけたものとなっています。

 

スポンサーリンク

 

表示形式が変更されるとカード1枚破壊

地属性Sモンスターにのみ装備可能。
①:装備モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時のみ、
その相手モンスターの攻撃力は1500ダウンする。

地属性シンクロに装備可能であり

装備モンスターが相手と戦闘を行うダメージ計算時に

相手の攻撃力を1500ダウンさせる事が可能です。

装備させる地属性シンクロとしては

パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴンがこのカードを

デッキから直接装備できる点も含めて何かと相性がいいです。

 

弱体化数値はかなり高く、装備させるモンスターの攻撃力次第ではありますが

大抵の相手モンスターは戦闘破壊が可能となるでしょう。

 

②:1ターンに1度、モンスターの表示形式が変更された場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

②の効果は1ターンに1度、モンスターの表示形式が変更された場合に

フィールドのカード1枚を破壊できるというものです。

パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴンはフリーチェーンでモンスターの表示形式変更が可能であり

この効果と組み合わせる事でフリーチェーンの除去手段として機能します。

表示形式の変更は自分、相手どちらのモンスターでもよく

【ディフォーマー】で用いるのであればD・コンバートユニットなどで表示形式を変更してもいいでしょう。

 

③:このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、
自分フィールドの「パワー・ツール」Sモンスター1体をリリースして発動できる。
EXデッキから「ライフ・ストリーム・ドラゴン」1体をS召喚扱いで特殊召喚する。

③の効果は魔法罠ゾーンから墓地へ送られた場合に

自分の場のパワー・ツールシンクロ1体をリリースして

ライフ・ストリーム・ドラゴンをEXデッキから直接

シンクロ召喚扱いで特殊召喚できるというものです。

ライフ・ストリーム・ドラゴンを積極的に出すケースはそこまで多くありませんが

バーンダメージを防ぎたい場合などに出す手段の1つとして機能します。

 

 

全体的にパワー・ツール・ブレイバー・ドラゴンとのシナジーを考慮しているカードであり

①の効果はブレイク・ドローを装備した場合などの効果発動が狙いやすくなり

②の効果は前述の通りにフリーチェーンでの除去が狙えるようになります。

それ以外の地属性シンクロでも戦闘面を補強したいモンスターであれば

装備する価値は十分にあります。

ナチュル・ビーストは実質的に戦闘破壊されにくくなる事でロックの厄介さが上がり

ゴヨウ・ガーディアンはより大型の相手モンスターをゴヨウしやすくなります。

 

②の効果を考えるなら【カラクリ】あたりも

表示形式の変更が狙いやすく混ぜてみるのも面白そうです。

モバイルバージョンを終了