今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。
目次
カード説明
効果モンスター
星8/地属性/爬虫類族/攻2100/守2500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたは爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
②:手札を1枚捨て、自分の魔法&罠ゾーンの「セリオンズ」モンスターカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを特殊召喚する。
③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、
攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
【セリオンズ】の新規となる地属性爬虫類族のレベル8モンスターです。
下半身がトゲのついた蛇の尻尾のようになったロボットです。
右腕は左腕に比べてかなり大きく左腕はクロー付きのシールドを装着しております。
頭部の形状などやや和風を感じさせるでしょうか。
セリオンズ“キング”レギュラス同様にマントを装着しており
まさに”王”と対をなす闘技場における”女帝”なのでしょう。
「アラシア」とはへび座の八等星HD 168746の主星の名前です。
黄道十二星座に関連の深い星座としてへびつかい座がありますが
へび座はそのへびつかい座の胴体によって2つに分断されている星座となっています。
装備したセリオンズを特殊召喚
①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたは爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
②の効果は1ターンに1度、自身を手札から特殊召喚しつつ
墓地からセリオンズか爬虫類族を自身に装備するというものです。
セリオンズ・イレギュラー以外のセリオンズが共通で持つ自己展開効果であり
このカードの場合は爬虫類族を装備して特殊召喚する事も可能です。
爬虫類族は墓地肥やしをする手段が豊富にある為に
爬虫類族デッキでこのカードを特殊召喚するのも難しくないでしょう。
その場合溟界の漠-フロギあたりが装備状態で墓地に送られる事で効果を発揮するので
装備するカードの候補としてオススメです。
②:手札を1枚捨て、自分の魔法&罠ゾーンの「セリオンズ」モンスターカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを特殊召喚する。
②の効果は1ターンに1度、手札を1枚捨てる事で
自分の魔法罠ゾーンのセリオンズ1体を特殊召喚するというものです。
手札コストこそ必要ですが①の効果で装備したセリオンズなどを特殊召喚可能であり
レベル8のセリオンズを並べればそのままランク8のエクシーズ召喚に繋げられます。
攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
③の効果は自身を装備したセリオンズの攻撃力を700アップさせつつ
②の効果を付与するというものです。
こちらもセリオンズ・イレギュラー以外のセリオンズが共通で持つ効果ですね。
他のモンスターでこのカードを装備した場合でも展開に繋げられ
やはりレベル8のセリオンズがこのカードを装備する事で
ランク8のエクシーズ召喚に繋げられます。
セリオンズに爬虫類族サポート入れてみる?
【セリオンズ】においてはランク8に繋げる為の展開要員としての使い方が主になるでしょうか。
勿論他のセリオンズを装備すればそのセリオンズの効果が使えるので
手札コストが惜しい場合にはそのまま場に残す使い方も充分にいけます。
爬虫類族デッキのメインならば単純に手札から特殊召喚しやすいレベル8として運用する事もできます。
特に【溟界】はレベル8を積極的に活用するテーマなので
ランク8エクシーズに繋げやすくトレード・インやラミアも共有しやすいです。
爬虫類族にはスネーク・レインや溟界の蛇睡蓮といった強力なサポートカードもあるので
【セリオンズ】に一部の爬虫類族を混ぜたデッキを組むのも面白いでしょう。
黄道十二星座モチーフならへびつかい座はくるかなと思ってたら
ちょっと捻ってへび座が来ました。
今後改めてへびつかい座モチーフのセリオンズも来るかもしれません。