3月になりました。
世界はなんていうかすごく大変な事になっていますね。
個人的に一番気になるのはストリートファイター6にザンギエフが参戦できるのかという所でしょうか。
いや自分の持ちキャラエドですけど。
遊戯王の方もかなり激動の時期ですね。
何といってもマスターデュエルの稼働が一番の動きと言えます。
マジック・ザ・ギャザリングの方ではMTGAの稼働によって環境の先鋭化が進み
それによって急遽禁止カードなどの制限改定が行われる事が増えました。
マスターデュエルはカードプールがやや古い状態にこそなっていますが
同じ様に強いデッキ、使われるデッキの具現化がはっきり行われた結果、
制限改定にも影響を与える可能性は大いに考えられます。
マスターデュエルの運営って様々な対応がやたらと迅速ですしね。
そのあたりも踏まえて4月の制限改定の予測をしていきたいと思います。
盛大に外していたらこんな顔でもしてやってください。
目次
規制強化されそうなカード
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ
さすがにそろそろやばそう
「禁止されそう」と思われてるカードはいくつもあるでしょうが
今現在こいつほど「何でまだ禁止されてないんだ」と思われてるカードは中々ないでしょう。
デストロイフェニックスガイが暴れていた頃でも散々禁止が囁かれていたカードでしたが
元となるフュージョン・デステニーの方が禁止になったのでひとまずは落ち着きました。
と思ったら今度は烙印融合なるやばい融合魔法が登場、
案の定【烙印】は環境に顔を見せる様になり
それら烙印デッキには100%といっていいレベルでこのカードも入っています。
烙印融合は発動するターンはEXデッキから融合モンスターしか出せなくなりますが
こいつを使えばその制約も無視できるのも悪用されるポイントですね。
聖殿の水遣い
前回主要パーツが準制限になったりとちょっと規制の入った勇者ですが
それでもまだまだ色んなデッキで活躍するぐらいには暴れまわっています。
もう少し規制が強くなる可能性は充分あるのではないかと思っています。
多分グリフォンライダー禁止にするのが一番早そうな気もしますが
デッキコンセプト的にさすがにそれはやらない気がするので
聖殿の水遣いかアラメシアの儀あたりが制限になるのではないかなと思ってます。
崇光なる宣告者
マスターデュエルでも実際の大会でも活躍してる【ドライトロン宣告者】のキーカードです。
イーバなどの手札補充手段と合わさってその妨害性能は極めて高く
元のドライトロンのエースである竜儀巧-メテオニス=DRAなどを押し切って切り札になっています。
なんだかんだいって規制を逃れてきている所のあるドライトロンですが
そろそろ規制が入りそうな気配がしますね。
規制緩和されそうなカード
竜剣士ラスターP
そろそろ許してあげてください定期
9期の頃に暴れてその後ずっと制限カードの位置に居続けていますが
ルールが改正されてペンデュラム召喚が弱体化された後もずっと制限カードのままです。
魔術師の方は大会で成績残しながらも少しずつ緩和がされていっていますし
こちらも多少は緩和されていってもいいのではと思っています。
氷結界の龍 トリシューラ
長年制限カードに君臨し続けているレベル9シンクロです。
強い事は間違いないカードですが今の環境では他にやばいシンクロがいくらでもいますし
氷結界の還零龍 トリシューラのテコ入れも兼ねて緩和されてもいいと思っています。
まあハンデス効果は怖いんですけどね。
トリックスター・ライトステージ
【トリックスター】におけるキーカードの1つであるフィールド魔法です。
昔は大暴れしたトリックスターですが現在は大人しくなっており
最近実質的な新規カードも登場した事もあって
テコ入れも兼ねて緩和される事は考えられそうです。
まとめ
情報が出た当初からこれやばいだろうと散々言われていた烙印融合ですが
案の定様々なデッキに烙印が出張するようになりましたね。
まあ烙印に関しては一緒に様々なカードも実装されたので一概に烙印融合だけのせいとは言えないのですが
それでも一番注目されたカードだと思います。
規制されてもまだまだ現役な勇者と合わせて出張テーマの2枚看板といった所です。
【ふわんだりぃず】もかなり活躍している印象でしょうか。
特殊召喚メタが通用しないのとふわんだりぃずと旅じたくの登場が大きいですね。
新テーマだと【セリオンズ】もかなり活躍している印象です。
やはり単体で妨害性能を持ったカードを出せるというのは強みですね。