PR
スポンサーリンク

《ヴィサス=スタフロスト》遊戯王OCGカード考察 仲間を破壊しつつ特殊召喚できるレベル6チューナー!

スポンサーリンク

今回紹介するのはDIMENSION FORCE(ディメンション・フォース)よりこのカードです。

 

 

カード説明

ヴィサス=スタフロスト
チューナー・効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2100/守1500
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札に存在する場合、
このカードとは種族と属性が異なる自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、このカードを特殊召喚する。
②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力と元々の守備力の内、
高い方の数値の半分だけこのカードの攻撃力はアップする。

wiki

 

光属性戦士族のレベル6チューナーです。

西洋と日本の鎧をミックスしたような白い鎧を持つ黒髪の青年です。

右腕が宇宙のような色合いに変貌しているのが印象的です。

 

この右腕や背景が新世壊のイラストにかなり似ており何かしら関連があるのかもしれません。

 

各種スケアクロー関連の魔法罠にその姿を現しており

スケアクロー魔法罠にはこのヴィサスをサポートする効果もある事から

スケアクローと密接な関係がある事が伺えます。

スケアクローの世界観もまだ詳しい事が判明していませんが

このヴィサスがどのような存在かは気になる所です。

 

 

 

https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1481596896376500225

またスケアクロー・ライヒハートと合わせて設定画も公開されています。

こうして並ぶとこの2人よく似てますね。

もしかしたら血縁関係があるのかもしれません。

 

 

カード名は「狂暴な」「凶悪な」「人を傷つける」と言った意味を持つ「ヴィシャス」+

「スター」+「フロスト」で歳月を意味する「星霜」から名付けられていると思われます。

 

スポンサーリンク

 

味方もンスターを破壊する事で特殊召喚

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札に存在する場合、
このカードとは種族と属性が異なる自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、このカードを特殊召喚する。

①の効果は1ターンに1度、

このカードと種族も属性も違う自分の場のモンスター1体を破壊する事で

自身を特殊召喚する自己展開効果です。

このカードは光属性戦士族なので光属性でも戦士族でもないモンスターを破壊する事で

特殊召喚が可能となります。

破械や炎王のように破壊される事で発動する効果持ちや

墓地へ送られる事で発動する効果持ちを破壊する事で

無駄のない特殊召喚が狙えるでしょう。

 

②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力と元々の守備力の内、
高い方の数値の半分だけこのカードの攻撃力はアップする。

②の効果は相手モンスターを戦闘破壊した時に

そのモンスターの攻撃力と守備力のうち

高い方の半分だけ自身の攻撃力をアップさせる自己強化効果です。

攻撃力は2100あるので下級モンスター程度であれば戦闘破壊は可能であり

例えば攻撃力か守備力が1800のモンスターを戦闘破壊すれば

3000打点まで上昇します。

永続効果なので倒せば高いほど高い攻撃力を確保する事ができますが

このカード自身に耐性の類はないので注意です。

 

 

①の効果を活かして破壊トリガー持ちと組ませて特殊召喚し

シンクロ素材はランク6のエクシーズ素材として活用していくのがいいでしょう。

例えば九尾の狐を破壊して特殊召喚する事であちらの効果でトークン2体を生成、

レベル10のシンクロ召喚へ繋げられます。

ランク6のエクシーズ召喚へ繋げるのであれば

例えばデーモンの騎兵を破壊してレベル6のデーモンを蘇生する手などがありあす。

 

前述した通り各種スケアクロー魔法罠のサポートに対応しているのもポイントです。

スケアクローモンスターより各種魔法罠と相性がいいわけではありませんが

肆世壊=ライフォビアはこのカードをサーチしつつ

守備表示モンスターを3体用意できれば破壊効果も活用できるので

このカードと一緒に採用してもいいでしょう。

 

特定テーマとの関連が明らかに強いのに

直接なカテゴリ名を持たないカードという事で

アルバスの関連に似た雰囲気を感じます。

設定画も公開されてますし今後も関連カードが増えるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました